お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

この夏必須!【簡単・水筒用スティック氷の作り方】ドリンクがずっと冷たい♪

  • クリップ
この夏必須!【簡単・水筒用スティック氷の作り方】ドリンクがずっと冷たい♪

こんにちは。家事コツ研究室のHです。

毎日毎日暑すぎる…。外出時は水筒が必須アイテムな今日この頃です。

しかし、最近気温が高すぎて、水筒に入れた氷がすぐに溶けてドリンクがぬるくなってしまうという問題が発生。なんとかならないものかと調べてみたところ……いい解決方法をみつけました!

それは水筒にぴったりな棒状の氷を作るという方法。これならいつもの氷よりずっと長持ちしてくれそう!

100均でスティック氷を作る専用のグッズもありますが、家にあるもので簡単にできそうだったので、早速作ってみました♪

簡単!スティック氷の作り方

【用意するもの】

・ジッパー付きの保存袋 1枚

・割りばし 3~4本

・輪ゴム 適量

・水

【作り方】

1.保存袋に水を入れます。

水の量は、保存袋の半分弱くらい。凍らせた際に袋が破けてしまうので、水の入れすぎにはご注意ください。

2. できるだけ空気を抜いてしっかりとジッパーを閉めたら、袋を水平に置きます。

3. 縦に4等分になるよう、割りばしで挟んで溝を作ります。

何等分にするかはお好みでOK。細い氷を作りたい場合や保存袋が大きい場合は、5等分、6等分にするなど、適宜調節してくださいね。

4.輪ゴムで割りばしを縛って固定します。

5. 冷凍庫へIN!

平らに置いて一晩程度冷やします。どんな仕上がりになるのでしょうか…ドキドキ。

6.完成!

割りばしを外せば、スティック氷の出来上がりです♪♪

使う時は、袋の上から、溝に沿って氷を割ればOK。簡単にパキッときれいに割れます。

水筒に入れてみました。すっぽり!!大きさ調節可能なので氷の入りにくいスリムな水筒にも便利に使えそう◎

水以外にもお茶など水筒に入れるドリンクそのものを凍らせるのもおすすめです。これなら氷がとけても味が薄くなりません♪

コップから氷がはみ出してしまいますが、こんな感じで自宅でも楽しめます。

氷を変えただけなのに、これが意外と家族に好評でした。いつものドリンクも氷が違うだけで特別な気分になるそうです(笑)

まとめ

スティック氷を持って何度か外出したのですが、この氷本当に溶けにくい!まだまだ暑い日が続くこれからの季節、手放せないアイテムになりそうです。

作り方もとっても簡単なのでぜひ試してみてくださいね♪

撮影・文/杉野 花

Profile杉野 花
ライター兼主婦。
家事コラム/お店・商品紹介/地域情報などを執筆中。
趣味は、おいしいもの探し、カフェ巡り、料理、旅行、読書。
Twitter https://twitter.com/sugihana88
家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

50729

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

46572

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

42399

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

29201

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

27629

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

408184

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

119468

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

115349

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

110987

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

96981

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

🌠mahiro🌠さん

21371861

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

桃咲マルクさん

7062958

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ちゃこさん

4071045

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12522290

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

香村薫さん

5398668

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...