今年もハロウィンの準備をする季節がやってきましたね♪
おばけや魔女、黒猫…ワクワク&ドキドキするモチーフがたくさんのハロウィン。
そんなハロウィンにぴったりな映画が、8月27日(金)に公開予定のスタジオジブリ最新作『アーヤと魔女』(企画:宮﨑駿、監督:宮崎吾朗)。
鋭い知恵と魔法を使って魔女に立ち向かう主人公の少女・アーヤに、大人も子どもも虜となること間違いなし!
そして、今春発売された『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女』(主婦の友社刊)には、『アーヤと魔女』の物語に登場する料理や、物語のイメージから考えられた料理がたくさん掲載されており、まさにハロウィンで大活躍してくれるレシピ本なんです。
今回は、その中からおすすめのハロウィンレシピを2つ、ご紹介致します♪
簡単でかわいすぎる♡「いたずらシーツのマシュマロおばけ」
ⓒ 2020 NHK, NEP, Studio Ghibli
アーヤの育った施設、「聖モーウォード子どもの家」の裏の墓場に現れたおばけたち。
墓石からひょこっと顔を出したり、ひらひら回ったり…なんだかちっとも怖くありません。
おばけの正体は、シーツをかぶった子どもたちでした。
大人には絶対内緒の、真夜中のパーティーの様子がこんなかわいすぎるスイーツに♡
工程はとっても簡単。ぜひ親子で作ってみてください♪
【材料】(作りやすい分量)
マシュマロ…好きなだけ
チョコレートクッキー…マシュマロと同じ枚数
粉砂糖…100g
卵の白身…小さじ2
レモン汁…小さじ2~
チョコペン…適量
【作り方】
1.小さめのボウルにふるった粉砂糖と卵の白身を入れて、泡立て器で混ぜる。
2.レモン汁を加えて、さらに混ぜる。
3.とろっとして泡立て器の筋がつくくらいまで混ぜる。かたいようならレモン汁を少し加えて混ぜる。
4.クッキーにアイシングをスプーンで少しぬり、マシュマロをのせてはりつける。
5.アイシングをスプーンですくい、マシュマロの上からゆっくりかけ、クッキーの台までかけたら波のようにたれるよう、スプーンでととのえる。
6.チョコペンでおばけの目、口を描く。
■いたずらシーツのマシュマロおばけが完成♪
お好みの顔・形のかわいいおばけを作ってみてくださいね!
魔女お手製!?「ベラ・ヤーガのじゅもんグミ」
アーヤを子どもの家から引き取った魔女、ベラ・ヤーガ。
彼女の助手になったアーヤは、さっそく仕事を手伝います。
ベラ・ヤーガが作っているのは魔法の「呪文」。どろどろの液体を見て鼻をつまむアーヤでしたが、できあがってみると「呪文」はぷにぷにしていて、まるでグミのよう!
ベラ・ヤーガは葉っぱや実を煮て呪文を作っていましたが、こちらのレシピではジュースを使って作ります♪
甘酸っぱくておいしいですよ♡
【材料】※シリコンの型(15個)3枚分
・オレンジグミ
オレンジジュース…1カップ
粉ゼラチン…大さじ2
レモン汁…小さじ4
水あめ…小さじ4
・りんごグミ
りんごジュース…1カップ
粉ゼラチン…大さじ2
レモン汁…小さじ4
水あめ…小さじ4
・クランベリーグミ
クランベリージュース…1カップ
粉ゼラチン…大さじ2
レモン汁…小さじ4
水あめ…小さじ4
チンゲンサイの葉…お好みで
【作り方】
1.小さめの鍋にオレンジジュースを入れ、半量になるまで煮詰める。
2.レモン汁、水あめを加え、沸騰したら火を止める。
3.ゼラチンを加え、スプーンでゆっくりと混ぜて溶かす。溶けない場合は、少し弱火にかけて温める。
4.あら熱が取れたら、シリコンの型に流し入れる。
5.冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
6.りんごジュース、クランベリージュ ースでも同じように作る。
7.チンゲンサイの葉を2枚重ね、グミを包み、麻ひもで結ぶ。
■ベラ・ヤーガのじゅもんグミが完成♪
葉っぱでかわいくラッピングして、プレゼントにしましょう♡
『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女』
スタジオジブリの最新作「アーヤと魔女」から生まれた、子どもりょうり絵本です。
使うのは、スーパーなどで手に入る、ごくごく身近な材料ばかり。
親子で一緒に作って食べて、「アーヤと魔女」の世界を体感してみませんか?
ハロウィンお菓子コンテストを実施中!
暮らしニスタでは現在、ハロウィンのお菓子アイデアコンテストを開催しています!
テーマは「おばけ」&「呪文」♪
この『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女』に掲載されたレシピをぜひ参考にしてみてくださいね。
楽しい投稿をお待ちしてます!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます