こんにちは!暮らしニスタ「家事コツ研究室」研究員Oです。
今が旬の「はっさく」。
甘酸っぱい果肉がおいしい果物ですが、難点は“食べにくいこと”。
外皮はとっても硬いし、果肉を包んでいる薄皮はむきにくく、手が果汁でベトベトになりながら食べることに。
しかも、薄皮が残ったままだとちょっと苦かったり…。
もっとスマートに食べられる方法はないものかと思っていたら、発見しました!
JA全農が紹介する、はっさくの皮のむき方を知れば、「今までの苦労は何だったの?」と思うこと必至です。
はっさくの皮の上手なむき方
ではさっそく紹介します。
1.はっさくの上下を切り落とす
はっさくの皮をむく時に、いつもはあまり包丁は使わないかもしれませんが、この方法では包丁が大活躍します。
まず、準備したはっさくの上下を切り落とします。
ポイントは、ケチケチせず、ばっさり果肉が見える位置で切り落とすこと!
こうすることで、薄皮が一気にむきやすくなりますよ。
こんな感じでしっかり果肉が見えればOK。
2.りんごの皮むきのように外皮をむく
上下を切り落としたら、次は側面の外皮をむいていきます。
この時のポイントは、外皮と果肉部分の境目にそって、りんごの皮をむくようにはっさくをくるくる回しながら包丁でむいていくこと。
ほんの少しだけ果肉を切り落とすくらいの感じでむくほうがあとあと楽ですよ♪
むき終わった外皮と果肉はこんな感じに。きれいに外皮をむけましたね^^
3.房をバラバラにして、薄皮をむく
今は房がすべてくっついた状態なので、まずは房をバラバラにします。
ひと房取り外したら、今度は薄皮をむくんですが、これがもう面白いほどぺらっと薄皮が果肉から外れていくんです!
いつもは果肉に薄皮が張り付いて、むりやり外そうとすると、果肉はボロボロ&果汁が出てきて手がベトベトになってしまうんですが、今回はまったく手が汚れません!!
ここまでキレイに薄皮が外れるのは、先ほど外皮をむくときに果肉を少し切り落とすくらいにむいていたから。
同じ方法で、すべての房から果肉を取り出せば完成です。
ちなみに、すべて果肉を取り出したあとの薄皮がこちら。
きれいに脱皮したみたいになっていますね(笑)
あまりにもきれいに外れるこの作業が気持ち良すぎて、ハマってしまい、もっとむきたくなるくらいでした。
外皮と薄皮をむいたはっさくがこちらです。
見てください、三日月型にきれいに形が残ったはっさくを!!
果肉がボロボロになっていないなんて初めてかもしれません。
なんと美しいこと。
早速食べてみると、果汁がしっかり残っていてみずみずしくて美味しい♪
ここまで苦労せずにこんなにおいしいはっさくを食べられるなんて、神業ですか!!
JA全農さん、とってもいいこと教えてくださってありがとうございます♡
旬のおいしさをきれいに味わって!
甘酸っぱいはっさくは美味しいんですが、食べるまでにいつもひと苦労だったので、正直なところなかなか積極的に食べようと思えない果物でした。
でも今回、あまりにも簡単&きれいに果肉を取り出すことができ、美味しいはっさくを丸々味わえたので、すっかりはっさくにハマってしまいました。
これからはこの方法で思いっきり旬のおいしさを味わいたいと思います!
みなさんも騙されたと思ってぜひ試してみてください☆
【参考】
JA全農twitter公式アカウント
取材・文/JUNKO
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます