こんにちは!
暮らしニスタ「家事コツ研究室」研究員Oです。
毎日使うタオル。皆さんはどのようにたたんでいますか?
パパっと二つ折りを繰り返すだけだど、取り出す時に崩れてしまったり、スペースを無駄に使ったり…なんて状態になりがちですよね?
そこで、型崩れせず、見た目もおしゃれで、しかも収納しやすいようコンパクトにたたむ方法3つを紹介します。
たかがタオル、されどタオル。
ホテルライクな美しいたたみ方にするだけで、気分も上がりますよ。
(今回はすべてフェイスタオルを使いました)
まさにホテル仕様!「フレンチ折り」
最初に紹介するのは、フレンチ折りと呼ばれる、ホテルでよく採用されているたたみ方です。
1.タオルの裏側を上にして広げます
2.短い方を3等分に折ります。
まずは手前から折って…
続いて奥側をかぶせるように折ります。
3.長い方を半分に折って…
4.さらに半分に折れば完成です!
出来上がりはこんな感じ
フレンチ折りが出来上がりました。
確かにこんな感じでたたまれているのをホテルでよく見かけますよね。
簡単なうえに厚みがありリッチな感じがするので、ホテルでよく採用されるのも納得です。
特に難しいこともなく、ただひたすら折っていくだけなのに、普通に二つ折りを繰り返だけの仕上がりとは全然違うんですね。
ちなみにタオルを収納するときはこちらが見えるように重ねると、とってもスマートな棚になりますよ。
形が崩れにくい!「コンパクト折り」
続いては、最もコンパクトになるたたみ方です。
1.タオルの裏側を上にして広げます
2.長い方を半分に折ります
3.さらに半分に折ると、こういう小さい長方形になります。
ここまではただ折るだけで、結構普通ですよね。
次からがこの折り方のポイントです!
4.長い方を横向きにして、まず左側の1/3を折ります
5.続いて右側1/3を折り、形を整えれば完成です。
このときのポイントは、4で折ったタオルの間に右側のタオルを挟みこむことです。
しっかり挟みこみ、形を整えれば完成ですよ。
出来上がりはこんな感じ
コンパクト折りが出来上がりました!
可能な限り小さくなるまで折ったことで、かなりコンパクトになりましたね。
しかも、タオルの端を挟みこんでいることで、形が崩れにくいのが嬉しい♪
こうやって自立するので、立てて収納するときにも便利ですよ。
美しすぎる♪「くるくる折り」
最後に紹介するのは、見た目がおしゃれなくるくる折りです。
1.タオルの裏側を上にして広げます。
2.右端を折り、直角三角形を作ります。
3.長い方を縦半分に折ります。
なんか折り紙を折っているみたいな感じがしますね。
4.3を裏返します。
折り目部分の形が崩れないように気を付けて!
5.折り目のない端からくるくる巻いていきます。
なんかすでにおしゃれな感じになっていますね(笑)
6.最後に折り目部分をすきまに差し込んで形を整えれば完成です。
出来上がりはこんな感じ
くるくる折りが出来上がりました!
コロンとしたフォルムがとっても可愛らしいうえに、おしゃれですよね。
しかも、ただ巻いただけかと思いきや、折り目を差し込むことで、崩れにくいのも◎。
こちらも立て収納可能ですよ。
これなら、見せる収納をしたくなりますね。
お気に入りのたたみ方で快適生活を!
どうせ扉付きの棚に片づけてしまえば見えないので、タオルのたたみ方についてはあまり気にせず、とりあえずたためばいいと思っていました。
でも今回いろいろなたたみ方を知ったことで、たたみ方を変えるだけでこんなにも見た目もすっきり、型崩れしにくくきれいに収納できるものなんだということを身をもって知りました。
タオルがきれいに並んでいるだけで、本当に気持ちいいものですね。
毎日使うものだけに、ぜひお気に入りのたたみ方で収納してみてください!
取材・文/JUNKO
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます