お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【海象】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.18

  • クリップ
【海象】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.18

正解は…

【海象=セイウチ】です。


あ・た・し・よ!


それにしてもこの牙、日常生活で邪魔にならないんでしょうか。

人間に1mにも伸びてしまう犬歯があったら、お風呂に入るのだって大変ですが、「海象」は、この牙を引っ掛けて氷の上に上がったり、敵を威嚇したりと便利に使っているようです。そしてこの牙が虫歯になることもあるんだとか。

水族館に行く機会があったら、ぜひそんな牙を生かした「海象」の暮らしを観察してきてください。


では二問目です…

今回は海の生き物シリーズで続けます。が、「儒艮」は漢字に全く海っぽさが感じられませんね。
この「儒艮」は音からの当て字なんです。元はマレー語で、「海の貴婦人」という意味があるそうです。

海獣の仲間で比較してみると、お正月、いわゆる「食っちゃ寝」という数日が続くと人間もトド化したりするものですが、トドと同程度の体長の「儒艮」は体重がおよそ1/3。さすがは貴婦人、スレンダーです。

ちなみに人魚伝説の始まりは、我が子を抱いて授乳する「儒艮」の姿を人間と見間違えたことによるものだとか。
夢のあるストーリーの多い「儒艮」、読み方ピンと来ましたか?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

95409

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

36764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

19209

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

18343

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

17328

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

428650

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ねこじゃらしさん

113140

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

108959

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103995

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

100889

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

roseleafさん

8774032

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ハニクロさん

4174562

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8626540

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

9190196

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4931778

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...