お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

美容院での「かゆいところありませんか?」の質問、みんなはどう答えてる?

  • クリップ
美容院での「かゆいところありませんか?」の質問、みんなはどう答えてる?
美容院でシャンプーすると必ず聞かれる「かゆいところはございませんか?」という質問。あれって必要なこと? みんなどう答えてるの? そんな素朴な疑問を女性100人に聞いてみました!

【質問】美容院で「かゆいところはありませんか?」と聞かれたら、ホンネで答えてますか?


No   59%
Yes  41%

「No」の理由はコレ!


▼恥ずかしい!・・・14人
「言うのが恥ずかしい」「かいてもらうのが恥ずかしい」「『昨日頭を洗ってません!』と言っているみたい」「かゆいと言うことは、頭が不潔だと自分で言っているようで恥ずかしい」など、“恥ずかしい”の理由はさまざま。美容師さんは、「かゆい」と言われたら、実際のところどう思うんですかね…、気になるところです。

▼面倒くさい・・・14人
「面倒」だと答えた方も「恥ずかしい」と同数の結果に。「どこがかゆいのか、説明するのが面倒」という理由がほとんどでしたが、確かに、顔に布やティッシュをかけられ、身動きできない状態で言葉だけで部位を説明するのは難しですしね。

▼その他・・・・31人
その他のなかで多かったのが、「かゆいと思ったことがない」「いつも丁寧にシャンプーしてもらっているので、気持ちよくなって寝そうになることはあるけど、不快に思ったことはない」というもの。
その他の少数意見としては、「かゆいところがあると言っている人に会ったことがありません。あれは儀礼的な質問で、『大丈夫』と答えるものなのでは?」「『全部かゆいです!』と言って、長時間洗ってもらっているというアイドルがいるようで、すごいなと思いました」「耳のあたりが弱くて『触らないで~!』と思っているくらいなので、かゆいどころではありません」などがありました。

「Yes」の理由はコレ!


▼かゆい時はハッキリ言う!・・・22人

「20年くらい同じ人にやってもらっているので」「高校からの同級生なので」など、気を使わない相手が美容師の場合だと言いやすいようです。
また、「お金を払って受けているサービスなので」「シャンプーを担当する子は新人なので、上手になってもらうためにもハッキリと言います」「せっかくの息抜きの場。少しでも気持ちよくなるためには言います」など、相手も仕事の一環だからという回答も多数でした。
「昔は言えなかったけど、40歳すぎたら言えますよ」という意見や、「人にかいてもらった方が気持ちいいので、『頭の中央は強めで』など毎回言います」という強者も。また、かゆいところではないのですが、「ツメを立てて洗う人がいて、本気で注意した」「耳の後ろの流しが弱い美容師さんがいて、あまりに気持ちが悪くて言った」などもあるよう。

▼かゆいと感じたことがないけど、言ってみたい!・・・19人

「今まではなかったけれど、もしかゆいと感じたら言うと思います」「かゆいと感じたことはないけれど、一度『右、右がかゆい。そこ!』と言いたい」など、言う機会がないけど、あればズバッ!と言いたいという意見が思いの外ありました。その心理は、いったいどういうものなのでしょうか??

僅差ながら、「No」が過半数という結果でした。「Yes」の中でも本当にかゆいところを答えた人は22人。つまり2割ちょっとの人がかゆい場所を言っているという結果に。意外といるもんですね。
ただ、4割以上の人がかゆいと思ったことがないのですから、日本の洗髪技術は丁寧で優秀?!ということなんでしょうか。
ちなみに、「かゆいところがありませんか?」と美容師さんが聞く理由は、礼儀的なものもありますが、シャンプーやパーマ剤、カラー剤で頭皮がかぶれたり刺激を受けていないかなどを確認する意味もあるそうですよ。そうと分かれば、何か普段とは違う刺激やかゆみを感じたら、遠慮せず答えましょうね!

文/竹中愛美子
※出典:主婦の友社 暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© naka - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

Asakoさん

6830791

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4864371

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6414100

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...