コラム

「苦手な人は一生苦手!」主婦たちの人間関係術と密かなホンネ

  • クリップ
「苦手な人は一生苦手!」主婦たちの人間関係術と密かなホンネ

一緒にいるとなんだか疲れる…、話が噛み合わないな…など、「あの人ちょっと苦手かも」と感じる人はいませんか?
人間関係は、職場や学校、身内など、環境によってその特徴は変わってくるもの。
だから「こうすればいい!」というような人付き合いのフォーマットはなく、それゆえ色々と面倒なことが起こってしまったりしますよね。
では、子どもや夫などの代わりに、家族の顔として見られることが多い主婦の人間関係はどのような感じなのでしょうか?
主婦100人に「身近にいる苦手な人」についてアンケートをとってみました。

【質問1】
身近に苦手な人はいますか?

【回答】
YES  62%
NO   38%

約6割の人がYESと答えましたが、苦手な人がいるのはむしろ当然なので驚きはありませんが、逆に4割もの人が「身近に苦手な人がいない」と答えていることのほうがビックリです!

【質問2】
苦手な人はどんな人ですか?

【回答】
ママ友    39%
近隣住民   24.7%
職場の同僚  13.2%

ママ友が約4割で1位という、ほぼ予測していた結果でした。主婦にとって、どうしても付き合わなければならない人=ママ友、というのは必然といえば必然ですしね。ちなみに4位以下は、「姑」「夫の親せき」という順でした。

【質問3】
苦手な人との接し方はどうしていますか?

【回答】
ほかの人と同じように接する   63.9%
できるだけ接しないようにする  13.7%
無視する            12.5%

たとえ苦手だと思っていても、「ほかの人と同じように接する」人が6割以上!大人の対応ですね~。確かに、家族が増えると、自分の感情だけでお付き合いを切ったりできないことが増えるもの。「しょうがない」と腹をくくって、とりあえずニコニコ感じよく、ということが最善の策ということになるのかもしれませんね。
それにしても「無視する」という回答って、なかなかにスゴイですよね。

【質問4】
今後その人との関係はどうなると思いますか?

【回答】
改善しない      83.3%
改善するように努める 4.5%
悪くなる       3%

「改善しない」が堂々たる1位に!達観している感じがプンプンします!
ママ友なら卒園や卒業とともに会わなくなる可能性もありますし、そこはもう流れに身をまかせて時が過ぎ去るのを待つのみ…という感じでしょうか。切っても切れない関係なら、熱くなるよりは冷静に、現状維持に努めるのが賢い選択なのかもしれません。

写真© Innovated Captures - Fotolia.com
※出典:雑誌『Como』(主婦の友社)/「身近にいる苦手な人」より

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

96929

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

まつぼっくりこさん

68613

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

智兎瀬さん

39516

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

32086

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

mamayumiさん

543625

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

206106

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

190072

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

126942

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

happydaimamaさん

124087

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

happydaimamaさん

7274206

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

なが みちさん

3717040

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4647801

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ひこまるさん

10771101

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

🌠mahiro🌠さん

19632525

 🤔🤨🤬😬🧐🤫