お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部ニュース

花王『アタック』発売30周年記念♪「よごそうデー」制定イベントを開催!

  • クリップ
花王『アタック』発売30周年記念♪「よごそうデー」制定イベントを開催!
衣料用洗たく洗剤『アタック』といえば、がんこな汚れもスッキリと落としてくれる主婦の味方。幅広い世代から支持される大ロングセラーアイテムですよね。
そんな『アタック』の誕生30周年を記念して、「よごそう。」をテーマにしたプロジェクトが始動!

今回は、毎年4月5日を、「4(よ)5(ご)そう」にかけて、思いっきりよごれて遊ぶことを推奨する新しい記念日「よごそうデー」として認定するイベントが開催されましたよ。

アーティストと子どもたちがペインティング作品を作成!



イベントで行われたワークショップでは、アーティストのJUN INOUEさんと約20名の子どもたちが、ローラーや筆、自分の手などを使って、春らしいペインティング作品を作りました。真っ白いつなぎを盛大によごしながら、大きなキャンバスに向かって思い思いに色を塗っていく子どもたち。
みんな目をキラキラさせながら、夢中になって取り組んでいる様子が伝わってきました!

4月5日「よごそうデー」制定式も行われました

日本記念日協会より「よごそうデー」の記念日登録証が授与されました。これから毎年4月5日は「よごそうデー」です。みなさん、ぜひ覚えてくださいね!

授与式のあと、教育の専門家によるトークセッションも行われました。

脳と心の関係を研究する杏林大学名誉教授の古賀良彦先生、日本冒険遊び場づくり協会理事の関戸博樹さん、ともに、「汚れを気にせず夢中になって遊ぶことは、子どもの発達にとってとても大切」と口を揃えます。
古賀先生によれば、「中途半端はだめ。思いっきり汚れて遊ぶことが重要。夢中になることで、脳が力を発揮し、ストレスも発散され、健全な成長につながります」とのこと。

ペインティング作品の完成品を披露


最後に、あらためて子どもたちが作ったペインティング作品を披露。
子どもたちからは、「いっぱい汚して楽しかった!」「大きな絵をかけてうれしかった♪」という声があがりましたよ♡ みんな本当に楽しそうでした。


ママの本音を言えば、子どもには「好きなだけ汚して思いっきり遊んでほしい」と思う一方で、「できれば衣類をあまり汚さないでほしい」という相反する思いもありますよね。

でも、好きなだけ汚れて遊ぶ機会を作ることが、子どもの心と体の成長を応援することにつながることは間違いないようです。
ときには、ご家庭で「今日は”よごそうデー”」と決めて、親子で思いっきり遊んでみるのはいかがでしょうか?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

102152

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

舞maiさん

51313

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

40063

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

happydaimamaさん

38159

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

478527

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

328671

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

237783

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

225265

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

🌠mahiro🌠さん

21325235

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

コストコ男子さん

12503595

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

香村薫さん

5393527

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8610086

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

11082923

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...