お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

暑中見舞いを出す時期とは?専門家が教えるマナー&心得

  • クリップ
暑中見舞いを出す時期とは?専門家が教えるマナー&心得
暑い真夏の真っ盛り!最近はメールで簡単にお互いの近況の報告を済ませる方が手っ取り早くて楽ですが、皆が出さないからこそ、送ると喜ばれ、印象に残るもの。懐かしい方からの暑中見舞いのハガキが届くと嬉しいですよね?

そもそも暑中見舞いとは?

暑中見舞いは、お盆に親元や仲人などを訪問し、贈り物をする風習が簡略化したもので、夏の盛りに相手の安否を気づかい自分の様子を知らせる便り。

相手先を訪問するかわりに見舞い状を出すようになったのです。贈答の風習としては、今もお中元として受け継がれています。

自分をしっかりアピールする

年賀状に比べると暑中見舞いを出す人はそう多くはないので、大勢の中に埋もれてしまいがちな年賀状よりもじっくりと読んでもらえそうです。自分をアピールするのにも絶好のチャンスです。

またご無沙汰している方や疎遠になっている人へ、思いきって便りを出してみませんか?思いがけない人からの便りって意外と嬉しいものです。これをきっかけに友情復活となるかもしれません。

送る時期が大切です!

暑中見舞いは、小暑(しょうしょ)から立秋までに出すこと。2016年は7月7日から8月7日到着までとなりますので、余裕を持って投函したいですね。
それ以後になる場合は、「残暑 見舞い」として送ります。暑中見舞いは、小暑(しょうしょ)残暑見舞いでは、「盛夏」を使わず「晩夏」「立秋」「葉月」になりますので気をつけて下さい。

暦の上では8月8日の立秋を過ぎたら秋。相手への安否を気遣うと共に自分の近況を報告するための季節の挨拶も、「残暑見舞い」となります。「高校野球が始まったら、暑中見舞いから残暑見舞いに変わる」と覚えておくとよいかもしれません。

形式はこだわらない

冒頭は「暑中お見舞い申し上げます」「暑中お伺い申し上げます」と季節のあいさつの言葉を書くだけ。後は形式にこだわらず、相手の安否を尋ね、 そして自分の近況を知らせます。プライベートな色合いを出してもOK。また引越し、転勤、結婚、出産などお知らせを兼ねて送ることもできます。

直接切手が貼れるものなら送れます!

たとえば「うちわ」。定形外なので郵便料金はすこし高いですが、ユーモアたっぷり、おしゃれな暑中見舞いとしていかがでしょうか。
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html

中山みゆき
〈冠婚葬祭アドバイザー。関西在住。「マナーの基本は“相手への思いやり”。相手に不快感を与えない、自分がされて嫌なことは相手にしないということが大事。“思いやり”の心を大切にした情報を皆さんに発信します!」〉


長女28才、次女25才、長男21才の3人の母。関西在住の冠婚葬祭マナーガイド。「マナーの基本は“相手への思いやり”。相手に不快感を与えない、自分がされて嫌なことは相手にしないということが大事。“思いやり”の心を大切にした情報を皆さんに発信します!」
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

171009

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

88808

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

58097

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

mamayumiさん

39847

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

まつぼっくりこさん

36872

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

智兎瀬さん

251503

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

247835

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

205384

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159727

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

132538

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

なが みちさん

3807635

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ひこまるさん

11173163

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

7113113

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ちゃこさん

4085265

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

10395760

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...