お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

9月8日(月)今日は皆既月食×満月の超パワーデー!「絶対やったほうがいいこと」をチェックして

  • クリップ
9月8日(月)今日は皆既月食×満月の超パワーデー!「絶対やったほうがいいこと」をチェックして

ヴィーナス占星術の生みの親・能勢みやびが、月と太陽がもたらす2つの節目に隠されたサインを読み解きます。

9月は大きな節目が2つ訪れます

まずは9月8日の皆既月食。日本全国で見られるのは約3年ぶりです。

月食は、満月の「手放し」に加え、特別な再生のエネルギーを運ぶもの。古いパターンや心の奥のしがらみを整理するのに最適のときです。

夜空の月が影に包まれるように、自分の中の「もう必要ないもの」をそっと手放すことで、新しい流れが入りやすくなります。

次に訪れるのは9月23日の秋分。昼と夜の長さが同じになり、自然界も心も「バランス」を取り戻す節目です。

夏の熱気が落ち着き、日々の暮らしや人間関係にも調和が求められるとき。無理をせず、ちょうどよい距離感やペースを意識すると、穏やかに次の季節へ移れます。

・身の回りを整え、余計な荷物を手放すこと
・心の影や不安を見つめて、軽やかにしていくこと
・小さな楽しみや安らぎを増やして、未来への新しい種をまくこと

皆既月食と秋分という2つの節目が重なる9月は、暮らしと心を刷新するチャンス。空に浮かぶ月や自然のリズムに寄り添うことで、私たちの毎日もより心地よく整っていくでしょう。

能勢みやび累計6,000人以上を鑑定してきた西洋占星術をベースにした旅する占い師。実用的占星学の講座では、受講者の奇跡の出会い、運命を変える事例が後を絶たない。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

49956

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

46302

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

34923

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

21705

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

21018

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

217052

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

192380

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

145869

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

88500

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

85070

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ちゃこさん

4082863

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

Asakoさん

6989283

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

なが みちさん

3806202

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

RIRICOCOさん

4550987

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8796528

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...