お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【ダイソー】夏のお悩みが220円で解消!?話題の「エアコン風よけカバー」を試してみた

  • クリップ
【ダイソー】夏のお悩みが220円で解消!?話題の「エアコン風よけカバー」を試してみた

もっと見る⇒⇒凍らせたペットボトルで「除湿」できる!?電気代ゼロの裏ワザ【やってみた】

組み立てはやや力が必要だけど、仕上がりは◎

中には風よけボードといくつかのパーツ、説明書が入っていて、基本的にははめ込むだけの簡単組み立て。ただし、角度調整パーツの取り付けだけはちょっと力が必要で、慎重に作業するのがポイントです。

1. 風よけのメインボードに、サポートブラケットを2つ取り付けます

取り付け部分にある穴にはめるだけです。これは誰でも簡単!

2. 次に角度調整ブラケットとフックブラケットを連結させます。

ここは力技ではめこむ必要があるので、結構苦労しました。

完成形でサイズがジャストフィットなので、かなり力が必要です。

パーツも細いので、力の入れ具合も難しい…。怪我をしないように注意してください。

3. 2で組み立てたパーツと連結サポートブラケットを連結。

先ほどと同様に力技ではめ込みます。2と3のパーツの連結作業が、この商品の唯一の難点かもしれません…。

4. 3で組み立てたパーツをメインボードに取り付けたら完成!

カバー部分のサイズは84cm×23cm×2mm。家庭用エアコンであればほぼ対応しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

ひこまるさん

11084540

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

9739820

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

RIRICOCOさん

4526092

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

21327265

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...