お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

長ねぎの青い部分、捨てないで!ネバネバでも食べられる?〈野菜のプロ〉が教えるおいしい食べ方とは♡

  • クリップ
長ねぎの青い部分、捨てないで!ネバネバでも食べられる?〈野菜のプロ〉が教えるおいしい食べ方とは♡

「長ねぎの青い部分」「ブロッコリーの茎」「ニラの根元」…など食べられるか迷う野菜の切れ端、捨てていませんか?「実は、ほとんど食べられるんです!」と語るのは、野菜のプロである青髪のテツさん。今回は、意外と知らない“捨てられがちな野菜”の活用術を、たっぷりご紹介します。これを読めば、あなたの野菜の使い方がきっと変わるはず!

もっと読む⇒⇒「袋詰めの順番」ずっと間違えていたーーー!! 卵や肉パックはココに入れるのが正解でした♪

長ねぎの青い部分は食べられる?ネバネバが気になるんですけど…

今回登場するのは、共働き夫婦ともや(35歳)&ゆら(33歳)。2人とも家事(とくに料理)は苦手なようで…。

そこへ、手のひらサイズの青髪のテツ(本書では"野菜の妖精")が登場!「捨てちゃダメ!」とお叱りを受けます。

長ねぎの青い部分のネバネバは、「フルクタン」という成分。免疫力を高める効果があるとも言われていて、β-カロテンやカルシウムが豊富。さらに、そのネバネバが多いほど「甘い」そう!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57353

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

舞maiさん

45766

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

38274

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

*ココ*さん

30616

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

349648

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

311936

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235756

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

204936

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

RIRICOCOさん

4527108

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ちゃこさん

4059553

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

おおもりメシ子さん

8612098

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

6905867

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

コストコ男子さん

12505603

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...