お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

人気続行中の『ギョニソ』、メーカー公式サイトのレシピは食べ盛りな子どものお弁当にも役立つ!?試してみた!

  • クリップ
人気続行中の『ギョニソ』、メーカー公式サイトのレシピは食べ盛りな子どものお弁当にも役立つ!?試してみた!

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

TV番組やSNSで話題!トルネードポテト風

今回試したなかで、肉好きの息子が一番「おおっ!」と喜んでくれたのが、こちら。TV番組『めざましテレビ』で「SNSで200万回再生」と紹介された「トルネードポテト風」です。では、作っていきます!

【材料】

・魚肉ソーセージ…2本
・とき卵・パン粉…各適量

【作り方】

1/2の長さに切ったソーセージに串を刺します。

回転させながら切り目を入れ、少し伸ばして形を整えます。これにとき卵、パン粉をつけます。

フライパンで温めた揚げ油適量(分量外)に、魚肉ソーセージを投入。こんがりするまで高温で揚げます。このままでも十分おいしかったですが、好みでケチャップやチーズソースをかけても。

このボリューム感は、食べ盛りのキッズには魅力的だったよう。ぐるぐるトルネード形も楽しげです。衣は「カリッ、ザクッ」、中は「クシュッ、フワッ」の歯ごたえと、ギョニソのしっかりとした塩気が癖になるんですよ。

お弁当に入れるなら、「1本じゃ足りない。2本ほしい」と息子。串を外すと、なんとか2本入りました。材料3つで作れるし、味はかなりおいしいので、盛り付けに慣れて、レパートリーに加えていきたいです!

作り置きしておくと、朝がラクに!ヤンニョムソーセージ

揚げものよりも、焼きものにしたいときは、「ヤンニョムソーセージ」もよさそう。これは冷凍食品でおなじみの「ニッスイ」さんが紹介するレシピです。冷めてもおいしいのが魅力なんですよ。では、作っていきます♪

【材料】

・魚肉ソーセージ…2本
・調味料(ケチャップ・コチュジャン・酒・砂糖…各小さじ2、醤油…小さじ1、にんにくのすりおろし※…少々)
・ゴマ油…小さじ1/2
・白いりゴマ…適量
※今回はお弁当用なのでニンニクは省きました。

【作り方】

魚肉ソーセージに1~2mm幅の細かい切り込みを入れ、1本を3等分に切り分けます。フライパンにごま油を中火で熱し、魚肉ソーセージをこんがり焼き、一度お皿に取り出します。

調味料を混ぜ合わせ、フライパンに加え、フツフツとしてきたら弱火に落として軽く煮詰めます。魚肉ソーセージを戻し入れて絡めます。お皿に盛りつけ、好みで白いりゴマをふったら完成!

実は今回、ニンニクを省いたうえに、子ども用にコチュジャンをやや少なめにしていました。そのため、食べてみると、ソースのパンチ力が弱く、ギョニソの味のほうが勝っている印象。息子も「うん、まあまあ」という感想でした。

お弁当に入れると、こんな感じ。見た目はなかなかいい感じですよね(自画自賛)! 冷めても味や食感が変わりにくいので、味付けをしっかりめにすれば、お弁当のメインにできそうですよ~。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

97796

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

77750

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ねこじゃらしさん

37643

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

28758

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

387337

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

122003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

107681

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103731

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

103595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

Asakoさん

6947161

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

おおもりメシ子さん

8624701

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

なが みちさん

3797930

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

コストコ男子さん

12518595

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6857853

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...