お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

底が焦げてしまった『なべ』を復活させる方法。実際に試してみた結果…まさかここまでとは!!

  • クリップ
底が焦げてしまった『なべ』を復活させる方法。実際に試してみた結果…まさかここまでとは!!

もっと見る⇒⇒Tシャツやワイシャツの「襟の黄ばみ」がキレイに落ちる!"魔法の洗剤液"の作り方【家事の裏ワザ】

重曹水は捨てずにそのまま

ちなみに重曹水は鍋に入れたまま洗うのがおすすめだそうです。

スポンジの柔らかい面でこすってみると、焦げが柔らかくなっていて、こすり落とすことができました。

でもやはり柔らかい面だけだと限界があるので、反対側の固めの面でもこすってみました。やはりこちらのほうが手ごたえがあります。

焦げをこそげ落とすような感じで、ゴシゴシとこすっていきます。

一度重曹水を捨てて見てみたら、だいぶ焦げが落ちている!!

あとは目で確認しながら焦げの部分をこすり、もう落ちないというところで終了。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

121923

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

102833

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

51174

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

26024

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

ねこじゃらしさん

17095

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

447649

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

375942

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

175272

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

129313

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

ねこじゃらしさん

122298

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

おおもりメシ子さん

8576101

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

21035598

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4137871

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

桃咲マルクさん

6922144

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...