お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

野菜室に入れるのはNG!?「もやし」の正しい保管場所。長期保存のコツも!

  • クリップ
野菜室に入れるのはNG!?「もやし」の正しい保管場所。長期保存のコツも!

もっと見る⇒⇒こげつく古いフライパンが意外な裏ワザで驚きの復活!卵焼きもくっつかずに焼けます♪

3. 水につけた状態で冷蔵庫に保存

もやしを水洗いした後、密閉容器(タッパーなど)に入れ、水を加えて冷蔵庫に保存します。保存中は、中の水を1日1回交換します。この方法なら、1週間くらい保存できるそうです。

コツ・ポイント

鮮度が大切なもやしは、やはり購入後すぐ調理するのが良いようです。

でも、長期保存できるとまとめ買いもできるし、ちょっと一品という時に重宝しそうですね。今回ご紹介した方法を、ぜひ一度試してみてくださいね。

アイデア/東京ガス「ウチコト」さん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

69531

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

59513

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

40516

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

舞maiさん

40456

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ねこじゃらしさん

30679

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

377792

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

228642

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

212590

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

176047

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

91341

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ちゃこさん

4077874

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ひこまるさん

11152713

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

RIRICOCOさん

4546065

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8787756

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

花ぴーさん

9237538

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...