お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

乾いてしまったウェットティッシュやおしぼり、処分するの待った!使い切る便利な活用術

  • クリップ
乾いてしまったウェットティッシュやおしぼり、処分するの待った!使い切る便利な活用術

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

お鍋やフライパン、カレー皿などの予洗いに活用!

お肉料理やカレーなどを作った後、油分がたっぷりついたお鍋やフライパンを、すぐにスポンジで洗うのは抵抗があるという方も多いのではないでしょうか?

そこで乾いたウェットティッシュの出番です。しっかりした素材だから紙が破けたりふにゃふにゃしたりせず油や汚れを取り除くことができます。

焼肉後のホットプレートの油とりに。

カレー鍋をスポンジで洗う前の予洗いに。

べっとりする油汚れも、紙がしっかりしているから手につかずしっかりとふき取りができました。

ウェットティッシュは不織布という丈夫な素材でできているのでお掃除や洗い物にと十分に使い尽くしましょう。

また乾燥させずに長く保管したい場合は密閉することがポイント。ジッパー付き保存袋に入れて保管したり、100均などで売られているウェットティッシュ専用の蓋を活用したりするのもおすすめですよ。

写真・文/YOKO ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

RIRICOCOさん

4504389

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6732552

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5382733

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

桃咲マルクさん

6931803

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...