お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

家族円満のためにも今日から実践!夫をイキイキさせる“声かけ術”

  • クリップ
家族円満のためにも今日から実践!夫をイキイキさせる“声かけ術”
子どもには優しい言葉をかけたり、褒め言葉を頻繁にかけたりしていても、夫にはなかなか優しく声をかけられていないという人も多いのではないでしょうか?
子育てに一生懸命になるとついついないがしろにしてしまう夫ですが、そんな夫にも“子どもへの声かけ”を応用することによってイキイキさせることができるかも!
今回は、子どもへの声のかけ方を基本にして、夫へどのように声かけをすればよいかをご紹介いたします。

子どもと同じくらい素直に褒める

子どもが何かをうまく出来たとき、どのように声をかけていますか?
おそらく、「すごい! よく出来たね!」「最後までよく頑張ったね」などといったように褒めているのではないでしょうか。

では、夫がうまく出来たときには、どのように声をかけているでしょうか?
大人だから出来て当たり前なので、とくに声をかけないという人も多いのでは? 夫をイキイキさせるには、まずはそこから変えていきましょう。
大人だって褒められると嬉しいものです。そして、褒められることによって自己肯定感を高めることができますよ。

でも、子どもと同じ口調で夫を褒めると、照れくささも相まって「もしかしてバカにしてる?」と言われかねないので、言い方には注意が必要ですが、褒められて嬉しくないわけではありません。
夫を褒めるときには、尊敬の意味も込めて、大人に対する口調で褒めるようにしましょう。

直接褒めるのが照れくさい場合には、夫に聞こえるように「パパってすごいね。尊敬しちゃうね」などと、子どもに話しかけるように褒めるとよいですね。
ただし、子どもを褒めるときにも言えることですが、根拠がないことで闇雲に褒めるのはNG。変な自信だけをつけさせる結果になってしまうこともあります。
褒めるときは、できるだけ具体的に褒めると「しっかり見てくれているな」と思いうれしくなるはずです。

また、子どもへも通常の声かけでしないようにしていることは夫にも避けること。
例えば、「あなたってほんとにダメね」などといった“性質”を否定することや、「あなたなんかと結婚しなければよかった」といったことなどです。

もし、子どもに「本当にダメな子ね」と言えば、自信のない子どもになってしまう可能性があるため、子どもにはそういった声かけはしないですよね?
また、「あなたなんて生むんじゃなかった」とも、普通は言いませんよね。“大人だから”“夫だから”と、否定することを軽々しく言ってしまうこともあるかもしれませんが、夫だって子どもと一緒で傷つくこともあるのです。

だからこそ、夫にも子どもへの声かけを応用した考え方をして優しく接すれば、夫もイキイキとするというわけです。

要望を伝えるときは、よいところを褒めてから伝える

「休日には、家事や育児を手伝って欲しい」などのそういった要望は、よいところを褒めてから伝えるのがベターです。
子どもにやる気を出させるときと一緒で、夫もまずは褒めてから要望を伝えると、気持ちよくイキイキとこなしてくれる可能性がありますよ。

「ありがとう」と感謝の気持ちを目を見て伝える

子どもがお手伝いをしたときなど、はっきりと「ありがとう」と伝えますよね。
それは、子どもにも「『ありがとう』と言うことができるようになってほしいから」という思いも込めて言っているかと思います。
“ありがとう“という言葉は素敵な言葉で、言われて嫌な人はいないですよね。
では、夫にも「ありがとう」としっかり言えているでしょうか? 言わなくても分かるなんて言わずに、「ありがとう」とはっきり伝えると、夫も嬉しくイキイキしてくるはずですよ。
そしてなにより、子どもへのよい見本にもなるので、夫にも感謝の気持ちをしっかり言葉で伝えることが大切です。

“声かけ”は、タダで気軽にできます! どうせなら夫をイキイキさせて、気持ちよく外でも家でも働いてもらえるようにしていきたいものですね。

<プロフィール>
たいらまお
フリーライター
大学時代に教育学部で言語学・教育学・心理学などを学ぶ。大学卒業後、教育関連企業に就職。退職後カナダに渡り、留学カウンセラーとして働く。現在は帰国し、子育ての傍らフリーライターとして、子育て・恋愛・旅行関連の記事など幅広く執筆活動を行っている。

写真© milatas - Fotolia.com
フリーライター
大学時代に教育学部で言語学・教育学・心理学などを学び、教育関連企業に就職。退職後カナダに渡り、留学カウンセラーとして働く。帰国後、子育ての傍らフリーライターとして、子育て・恋愛・旅行関連の記事など幅広く執筆活動を行っている。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12463441

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

🌠mahiro🌠さん

21027684

 🤔🤨🤬😬🧐🤫