お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【R-1】の空き容器、溜まってない?意外なところで便利に使えるから捨てずにキープ!

  • クリップ
【R-1】の空き容器、溜まってない?意外なところで便利に使えるから捨てずにキープ!

もっと見る⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

活用法①簡易ミニランタンに

災害時に役立つのが、この活用法。懐中電灯、空き容器、水さえあれば、簡易ランタンが作れます。

懐中電灯は、こんな風にまっすぐに照らしますよね。暗い場所を歩くときは適しているけれど、空間を広く明るくしたいときには向いていません。

この懐中電灯の上に、水を入れたR-1の空き容器を乗せてみましょう。すると……

パーッと周囲が照らされました!光が強くてボトルが隠れていますが、ちゃんと懐中電灯の上に乗っています。

容器の水により光が乱反射されるのが、この「ペットボトルランタン」の仕組み。食事のときなどは、こちらの照らし方のほうが向いていますよね。

一般的なペットボトルでもこの簡易ランタンは作ることができ、警視庁の災害対策課のツイッターでも紹介されています。

火を使わないので、小さなお子さんやペットがいても安心して使えるのがポイント。いざというときに役立つ防災アイデアです。

R-1やLG21などのコンパクトな空き容器は、懐中電灯だけでなくスマートフォン搭載のライトを活用するときにも便利。

そのまま点灯させるとこんな感じ。明るいけれど照らす範囲は狭めです。

水が入った空き容器をのせてみました。

部屋を広く照らすことができ、スマホがミニランタンに変身!

懐中電灯が手元にないときや、懐中電灯の電池が切れたときに活躍しそうです。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

6830791

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

🌠mahiro🌠さん

21041875

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

happydaimamaさん

9091801

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...