お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2024.10.27
もっと見る⇒⇒乾いちゃったウェットティッシュやおしぼり、捨てないで!使い切る便利な活用術
続いて、レンコンの穴の洗い方を試してみます 今回はカゴメさんと小林食品さんの公式サイトで紹介されている洗い方を参照しましたよ。
まず、れんこんの皮をピーラーなどで剥きます。皮は本来は食べられるのですが、歯ざわりや衛生面などを考えると剝いたほうが良いみたい。
切ります。汚れが気になるときは縦に切ると、穴の中が洗いやすい。柔らかい泥なら、この状態で流水をかけるだけで落とせますが、落ちないときは水に浸します。
しばらく水の中に置いて泥がふやけたら、軽くこすります。
こすり方については小林食品さんのサイトでは紹介されていなかったのですが、指でこすってもスルンと簡単に落ちましたよ♪穴が深いときなどは、綿棒や割りばしを挿し込むと便利。
はい、落ちました!
ここからさらに、タンニンの酸化による黒ずみを取る方法にも挑戦してみました~。ボウルに水、レモン汁を入れ(水100mlにつき、レモン汁小さじ1が目安)、レンコンを浸すというもの。やってみると…。
30分後、引き揚げたのが下写真の右レンコンです。左は同じレンコンを切り分けて、レモン水に浸さずに置いておいたもの。
右のレンコンは、かなり白くなったように見えます! ちょっと手間ですが、レンコンの白さが大事な料理を作るときは試すといいかも、です。
ちなみに、私はレンコンを買うとき、「穴の中まで様子が見えるほうが安心」と思い、断面が見えるものを選んでいたのですが…。実は、両端の節がカットされずに残っているもののほうが中はキレイで、鮮度も落ちにくいのだとか。大間違いだった~(汗)。
レンコンの穴の黒さや汚れが気になるとき、参考にしていただければ、うれしいです♪
写真・文/北浦芙三子
編集部ピックアップ
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
Series
人気連載
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月23日更新
漫画の部屋
2025年10月22日更新
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月04日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月15日更新
こちらもおすすめ
新着ニュース
Ranking
ランキング
1
プラバンで紫陽花みたいな春夏アクセサリー
2
便利な作り置き~れんこんたっぷり肉味噌
3
ミニオンズ上履き入れ&お道具袋
4
編み込みでヘアアレンジ?
5
100均グッズでインダストリアル系アクセサリー収納ボックス
6
思わずパケ買い!数量限定ピノが かわいくっておいしい~
7
お豆腐のベジドリアソースで★野菜たっぷりグリーンフライパンドリア
8
100均材料1000円以下で作れた!ナチュラルかわいいオモチャ収納ラック
【美味しい魚は湯で煮る】目ウロコな調理法に「魚を買うペース上がりそう!」「ふ...
アフター万博で万博ロス解消!世界横丁で半額アクセ&トゥアレグシルバーGET~!
【夫の東京土産】定番かと思いきや。「神戸の老舗はダジャレも秀逸」「2店舗限定」
自分で作った<ゴマ塩>が最高に美味しくて、ご飯が止まらない!
本場の広島焼、一度食べてみたかった!
旨いの間違いなし!!抹茶とあんこのクリームサンド
「里芋の煮っころがし」滑り取りにも、吹きこぼれにも、かゆみ防止にも「酢」が効力発揮
話題のシャネル展へ!無料の「チャーム作りワークショップ」レポ
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
ミャクミャクのグッズ&お菓子が欲しい人に朗報!本当は教えたくない超穴場の公式...
【キュートすぎるお菓子缶】ミャクミャクグッズ穴場情報!10月のユニバ帰りにゆ...
大根より牛蒡がさらに美味しかった麺つゆとカンタン酢漬け!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
舞maiさん
49956
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
mamayumiさん
46302
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...
ハッピー(小寺 洋子)さん
34923
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
ねこじゃらしさん
21705
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
cot.cotさん
21018
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...
217052
192380
智兎瀬さん
145869
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
88500
85070
ハニクロさん
4189177
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...
なが みちさん
3806202
見ていただきありがとうございます(o^^o) ...
ひこまるさん
11166811
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...
roseleafさん
8796528
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
新着の編集部コラム
「何これ、ヘンなの!」好きなものを否定されても、言い返せない…。でも"あの子"は違ったんだよな。【付き合えなくていいのに#29】
「ダメです、私いけません!!」だけど、部長は強引に私の手を取って…!?【部長と社畜の恋はもどかしい#14】
暮らしニスタ 特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
【わが家の最強ズボラ飯】手間いらず丼&麺レシピ!リピ確定5選
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
”懐かしいのに新しい”「GYDA(ジェイダ)」×「GALFY(ガ...
世界最大のフードスポーツイベント『World Food Cham...
レッドロブスターハウステンボス店は13周年を迎えます!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます