お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

意外と知らない【魚肉ソーセージ】の世界。“歯でギーッ”じゃない上手な開け方は?目ウロコなおいしい食べ方って?

  • クリップ
意外と知らない【魚肉ソーセージ】の世界。“歯でギーッ”じゃない上手な開け方は?目ウロコなおいしい食べ方って?

こんにちは、ズボラ系家事コツ研究員の小町ねずです。物価が上昇する中、「魚肉ソーセージ」が家計のお助け食材として注目を集めているのを知っていますか?そのまま食べても、料理の材料にしてもおいしい魚肉ソーセージ。今回はそんな魚肉ソーセージの知っているようで知らない雑学をご紹介します!

もっと見る⇒⇒乾いちゃったウェットティッシュやおしぼり、捨てないで!使い切る便利な活用術

(1)魚肉ソーセージの上手な開け方

魚肉ソーセージはオレンジ色のフィルムに包まれていますが、サッとはがせず、イライラしがちですよね。そんなときに活躍するのが、このアイテム。

1本のつまようじがあれば、簡単にはがすことができるんです。

①つまようじをクリップの下に刺します。

②つまようじを手前に引いて、フィルムを切ります。

③切り込みを手掛かりにクリップを引っ張ると、縦方向にきれいにフィルムをはがすことができます。

魚肉ソーセージがフィルムに残らず、形も崩れずきれいなまま。気持ちよく食べることができますね。

この技は、ハムやチーズかまぼこなど「ロケット包装」と呼ばれる両端をクリップで留めた容器でも活用可能です。覚えておくと役に立ちますよ。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

231032

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

142037

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

miyuremamaさん

47659

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

cot.cotさん

23360

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

22187

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

422845

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

282232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

239910

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

231940

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

121578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

おおもりメシ子さん

8651279

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ハニクロさん

4195366

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

なが みちさん

3809264

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4971414

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...