お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

夏休みの親子遊びや自由研究にもオススメ!シュワシュワ入浴剤を手作りしてみたらめっちゃ楽しい♪

  • クリップ
夏休みの親子遊びや自由研究にもオススメ!シュワシュワ入浴剤を手作りしてみたらめっちゃ楽しい♪

もっと見る⇒⇒チョコベビーの空き容器、活躍ぶりがすごい!夏が楽しくなる♪気になる悪臭対策にも便利

【作り方】

重曹・クエン酸・片栗粉を、2:1:1の配合でビニール袋などに入れてしっかりと混ぜ合わせます。

入浴剤に色を付けたい場合は食用の着色料を入れたり、香りを付けたい場合は精油を混ぜたりと、アレンジすることも可能です。

しっかりと粉を混ぜたら、水を入れて粉を濡らします。

この時、水を入れすぎると粉がシュワシュワと発泡してうまく固まらなくなってしまうので、ごく少量ずつ入れるようにします。

小さなスプーンで少しずつ水を加えるか、スプレーなどで湿らせると作業しやすいです。

湿らせたらビニール袋の中で粉を混ぜ合わせ、全体的に固まりやすくなるまで調整します。

続いて成形していきます。

そのままビニール袋の中で丸くまとめても良いですが、スイーツ用の型抜きなどに入れて形を作るのもオススメです。

今回私は、ほんのり黄色に着色してレモンの型抜きでレモン型にしてみました。

お子さんと作る場合は、成形するときに中におもちゃなども埋めておくのもオススメ。

溶けている間におもちゃが出てきて、入浴剤がより特別なものになります!

完成したものがこちら。

市販の入浴剤のように可愛く作ることができました。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

138679

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

42668

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34711

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

cot.cotさん

19690

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

はるあやさん

13675

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

343439

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

269375

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

122312

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

105858

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85222

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

おおもりメシ子さん

8633660

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

michiカエルさん

4944172

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

よんぴよままさん

6870416

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

happydaimamaさん

10040290

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...