お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

日清『謎うなぎ丼』を買ってみた!謎肉の技術でうなぎを再現!?「実際に食べた正直な感想は…」

  • クリップ
日清『謎うなぎ丼』を買ってみた!謎肉の技術でうなぎを再現!?「実際に食べた正直な感想は…」

もっと読む⇒⇒チョコベビーの空き容器、活躍ぶりがすごい!夏が楽しくなる♪気になる悪臭対策にも便利

謎うなぎ丼が完成!いざ実食「食べてみた感想は」

あっという間に完成!湯気とともに広がる山椒の香りが食欲を刺激します。

まずは、タレをかけずにひと口。うなぎを完全に再現とまではいきませんが、確かにうなぎ丼特有の風味が感じられます。

こちらが謎うなぎ。小さいながらも、皮の部分と身の部分が細かく再現されています。

写真ではわかりづらいですが、焼き目もバッチリ!まさにミニチュアのうなぎ蒲焼き。

肝心の味はというと、謎うなぎ単体で食べると正直あまり特徴がありません。しかし、ご飯と一緒に食べると、謎うなぎの食感が良いアクセントに。2、3個まとめて食べると、より「うなぎ感」が増し、山椒の風味も感じられました。

続いて、付属のタレをかけていただきます。タレは、特製甘辛たれと書かれていますが、甘みよりも辛味、塩気?が強い印象。個人的には、タレをかけない方がうなぎ丼の風味を楽しめるように感じました。

私は味見をする前に、タレを全部かけてしまいましたが、味が濃いので少しずつかけるのがおすすめ。

お好みで、甘めのタレを使用したり、山椒を追加しても良さそうです。というよりも追加したほうが絶対おいしいです!

謎うなぎ丼、正直な感想は…?

正直な感想をお伝えすると、「うなぎ感」や「うなぎ丼感」を期待して食べると、少し物足りなさを感じるかもしれません。しかし、謎肉技術を用いたうなぎ丼風のプラントベースフードの体験、食の最新テクを楽しむというテーマで味わうにはすごく良い商品です!

またプラントベースフードを通して、限られた資源や食材について考える良いきっかけにもなります。単純に新しい食材を味わうというのも楽しいので、気になった方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか!

まとめ/滝谷遥

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

92251

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

79734

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

76552

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

にゃんtaroさん

58397

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

28386

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

舞maiさん

402933

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

401643

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

212862

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

156337

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95804

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

なが みちさん

3782478

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5382969

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9013325

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

*ココ*さん

6418776

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

Asakoさん

6831983

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...