お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「アイスティーが白く濁っちゃう」問題にさよなら!もう濁らない♡透明な美アイスティーを作るコツ

  • クリップ
「アイスティーが白く濁っちゃう」問題にさよなら!もう濁らない♡透明な美アイスティーを作るコツ

もっと見る⇒⇒ケーキを3等分するにはどうしたらいい?目分量でキレイに3等分できる驚きの裏ワザとは?

3)氷をたくさん入れたボールの中に紅茶を注ぐ。

4)すぐに菜箸でかき混ぜて、温度を下げるのが2つ目のコツです。

グラスに注いで出来上がり!

濁りのない美しいアイスティーが出来上がりました!味わいもすっきりとしていて、夏にゴクゴク飲むのにぴったりですよ♪

アイスティーはなぜ冷やすと濁るの?

紅茶の成分のタンニンとカフェインが、冷やされることによって結合し、白く浮き出てくる現象で、「クリームダウン」「ミルクダウン」と呼ばれるのだそう。この裏ワザは、急激に冷やすことでその結合をさせにくくするわけです。

また、砂糖を溶かしたお湯で淹れてもこの現象が避けられるそうです。甘いのが好きな方はぜひそちらもためしてみてください!

いかがでしたか?簡単にできて、おいしいので、みなさんもぜひチャレンジしてみてくださいね!

撮影・文/龍タラ

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

なが みちさん

3792352

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

6900214

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ハニクロさん

4162502

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

11082133

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

香村薫さん

5393416

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...