お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

月の食費2万円台の人が「当たり前に続けてきたけど、やめてよかったこと」3つ。「意外とイイことだらけでした!」

  • クリップ
月の食費2万円台の人が「当たり前に続けてきたけど、やめてよかったこと」3つ。「意外とイイことだらけでした!」

食費2万円台で、家族5人ひと月分の食費をやりくりしています。これまで変わらぬ予算をキープしてきましたが、今年に入り再び値上げラッシュの波が到来(涙)。そこで今回は、食費を維持するために、わたしが「2024年にやめたこと」をご紹介します。

もっと読む⇒⇒すぐやめてー!!実はめっちゃ電気代がかかる炊飯器。4つの「しない」でジワジワ節約!

やめたこと①野菜を必ずまるごと1個買う

もともと、野菜はカットされたものを買わず、まるごと買っていました。その理由は、コスパがよくて新鮮だから。この考えは今も変わっていません。

でも、暖冬の影響で2024年はずーっと野菜が高い!高すぎる!!!あれもこれも1玉・1個買いしていたら、正直予算がもちません。

そこでわたしは、カット済みの野菜も選ぶようになりました。1玉200円のレタスも、半玉で済むなら100円の1/2カットを買います。

できるだけまるごと買う意識はもちつつも、野菜の高値が続いているうちは無理をせず予算を優先する。このやり方に変えてから、予算を上げなくても食費のやりくりが持続できていますよ♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

92625

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

56340

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

20203

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

16973

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

16091

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

426798

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

117597

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ねこじゃらしさん

112384

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

107463

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

102662

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

よんぴよままさん

6860288

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

4174783

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8774354

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

RIRICOCOさん

4537153

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ちゃこさん

4069793

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...