お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

キウイの皮、見た目から想像できないけど実は…!?今まで捨てていたことを後悔する意外な使い道

  • クリップ
キウイの皮、見た目から想像できないけど実は…!?今まで捨てていたことを後悔する意外な使い道

もっと見る⇒⇒ポストの中に『人工芝』を敷くだけで!真似したくなるまさかの使い道!今すぐ100均で入手

キウイは皮ごと焼いて、香ばしい焼きフルーツに!

キウイフルーツの皮は「栄養がある」と聞くのですが、食べるにはちょっと硬いし、味もイマイチ…と思っていました。

でも、そんな皮を柔らかくして食べやすくする方法があるのだとか。それが「焼きフルーツ」にする方法。

材料はキウイフルーツだけ。ここからは、いくつかの方法を参照して、私なりに‟いいとこ取り”した手順をご紹介していきますね!

まずは下処理。キウイフルーツを洗い、くしゃくしゃに丸めたアルミホイルで表面の産毛をこすり取ります。ササッとこすっただけで、産毛がしっかり取り除けましたよ。

写真の右側のキウイが産毛をとったあと。ツンツンとした毛がだいぶ減っているのがわかります。

あとは、よく洗ってから焼くだけでOK。フライパンや魚焼きグリル、オーブンで熱し、焦げ目がつくまで熱すればできあがりです。今回はフライパンに油をひかずに丸ごと入れ、時々転がして5分焼きました。

息子と2人で実食!確かに、皮は柔らかくなって、果汁が香ばしく焼き付いて食べやすくなっていました~。

焼きキウイにして皮も食べるのはアリ!ですね。

また、焼いたキウイの実は、息子が「今までで一番甘い」と褒めてくれたほど甘かったです。ただし、2個焼いたうち、1個はけっこう酸っぱく感じたので、キウイフルーツの熟し具合の差で違いがでるのかも。

その後、何度か試しましたが、しっかり熟したものを選ぶのが、焼きキウイをおいしく作るコツだと思います!

ちなみに、焼くと皮は実離れがよくなるので、焼きキウイフルーツにしてから皮は好みで食べもよし、外してよし、という食べ方ができます。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

102152

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

舞maiさん

51313

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

40063

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

happydaimamaさん

38159

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

478527

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

328671

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

237783

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

225265

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

*ココ*さん

6723309

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

RIRICOCOさん

4525631

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8749886

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8610086

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

21325235

 🤔🤨🤬😬🧐🤫