お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「考えた人、天才!」「いつでもパラパラ♡」冷凍した万能ねぎが固まらない裏ワザ♪【試してみた】

  • クリップ
「考えた人、天才!」「いつでもパラパラ♡」冷凍した万能ねぎが固まらない裏ワザ♪【試してみた】

もっと見る⇒⇒そこに使っちゃダメー!!〈キッチンハイター〉の使えない箇所

何もせずに冷凍した万能ねぎと比較!

実際、パラパラ度にどのくらい差があるのか試してみました!片方はキッチンペーパーをのせてフタを下にして冷凍、もう片方はキッチンペーパーを入れずにそのまま冷凍。

何もせずに冷凍した万能ねぎは、一部がガチッと固まって塊になっていました。底の方がとくに固まっていて、スプーンでガリガリやらないと取れません。

一方、キッチンペーパーを入れて冷凍した方はパラパラです!よく見ると2~3粒くっついているものがあるくらいで、大きな塊はありませんでした。

フタを下にして凍らせているので、底のくっつきもありません♪

しっかり水分を落として冷凍すれば、もっとパラパラになる?

キッチンペーパーで万能ねぎをパラパラに冷凍する裏ワザは大成功!

ですが、水分が少ないほどパラッと仕上がるのなら、冷凍する前にしっかり水を落とした方がいいのでは?という気もします。

そこで、キッチンペーパーをのせてフタを下にしたまま2時間ほど冷蔵、そのあとに冷凍庫で一晩凍らせる方法を試してみました。

冷凍庫に移すタイミングで、水を吸ったキッチンペーパーを取り除きます。

結果がこちら。今回試した中では最もパラパラ!

粒同士がくっつくこともなく、霜も一番少ないです。

キッチンペーパーごと凍らせると水分でフタの裏にくっついてしまうのですが、この方法なら凍らせる前に取り除けるので、その点でもちょっぴりラクチン。

とはいえ味噌汁などに入れて使う分には大差ないので、どのくらいパラパラ感を求めるかによって使い分ければよいように思います。

以上、万能ねぎをパラパラに冷凍する方法を試してみました。キッチンペーパーを1枚入れるだけで、万能ねぎがガチガチに固まるのを防ぐことができます。万能ねぎを買ったらぜひお試しください♡

文・写真/米田モック ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

73677

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

63429

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

41442

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

26118

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ねこじゃらしさん

25741

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

433561

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

132669

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

123829

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

110457

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

97217

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

ハニクロさん

4175676

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

桃咲マルクさん

7061439

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

花ぴーさん

9196747

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

roseleafさん

8775766

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

RIRICOCOさん

4538127

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...