お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

使わないネクタイを切って貼るだけ!卒入学式用のアクセサリーがすぐできた♪

  • クリップ
使わないネクタイを切って貼るだけ!卒入学式用のアクセサリーがすぐできた♪

もっと見る⇒⇒そこに使っちゃダメー!!〈キッチンハイター〉の使えない箇所

ネクタイとお揃いで!ロゼッタ型ブローチ

ネクタイを作った残りのほうで、おしゃれなロゼッタ型ブローチを作ります。

【材料】

・子ども用ネクタイを作った残りのネクタイ
・グルーガン
・バッジ用ピン…1つ
・フェルト(なければ厚目の布)…少量
・ボタンやリボン、ビーズなど、飾りに使いたいものを適量

【作り方】

1)ネクタイを約50cmのところでカットします。カットした両端を、ほつれないよう、先ほどの子どもネクタイ同様に補修テープで止めます。

2) カットしたネクタイを細いほうからダーツを寄せていきます。グルーで、表と裏両方を留めながら蛇腹状にしていきます。

ダーツの幅はあまり細かくしないほうが、ネクタイの芯が邪魔にならず、作りやすいです。

3)ダーツを寄せたネクタイを丸めて、ブローチの土台を作ります。

4)丸めておおよその形ができたら、ピンで仮止めをして、グルーガンで留めていきます。外れないように、しっかりと留めましょう。

グルーがところどころ見えてしまっても、飾りをつけるのであまり気にしなくても大丈夫です。

5)柄が地味なので、さらにレースを追加してみました。レースもネクタイ同様、ダーツを付けて形をつくって、本体の裏から貼っています。

グルーガンでフェルトを貼り、ブローチ用のピンをグルーガンで取り付けたら、ブローチの土台が完成です。

6)飾りをつけたら、完成です!グルーが目立つところをカバーするように、リボンなどで飾りつけます。中心にボタンを置きました。これもグルーガンで貼っていきます。

完成!

ネクタイとブローチを付けてみました。いかがでしょうか?少し心配でしたが、思っていたよりもよさそうです♪ 

ネクタイのほうは、ジャケットをクリーニングに出してしまっていたので、きちんと感がイマイチですが、ちゃんとジャケットを着れば大丈夫だと思います。

針と糸を使わずに、簡単に完成しました!これなら、親子・きょうだいでお揃いの柄で用意できるうえ、家にあるネクタイ1本でできるし、素敵ですよね。

みなさんも手作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

写真・文/龍タラ ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159322

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46289

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

24020

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

フタコトオオイさん

16730

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

5

cot.cotさん

14904

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

304452

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

271328

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

112079

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

107174

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

82284

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ちゃこさん

4074523

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12527157

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

7075968

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

🌠mahiro🌠さん

21379127

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

roseleafさん

8782324

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...