お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

バレンタインのラッピング!100均で超簡単かわいいお菓子の包み方

  • クリップ
バレンタインのラッピング!100均で超簡単かわいいお菓子の包み方

もっと読む⇒⇒【バレンタインラッピング】紙コップとペーパーナプキンさえあれば!すぐできかわいいラッピング術

1. 柄のある方を表にして、折り紙の上部を1cmくらい折ります。

2. 折り紙の片側を全体の3分の1くらいの大きさに折ります。

3. 反対側は、残った幅(黒線の幅)の3分の1くらいの大きさに折ります。

4. 2で折った方を下にして折りたたみ、折り紙上部を写真のように前後逆にして重ねます。

5. 端を少しずらして縦半分に折ります(上部の端をピタッと合わせずに、余白ができるように折る)。縦半分に折ったら、手前の端を折り紙上部の中に入れ込みます。

6. 横半分に折るように持ち、裏側の白い部分のみに折り目をつける。

7. 三角になるように赤点線部分に折り目をつける。 

8. 折り紙上部にも折り目をつける。

9. 口を開け、7~8でつけた折り目に合わせて広げたら完成。

15cm×15cmの通常サイズの折り紙で作ると、プチバレンタインにぴったりなサイズ感に。シールを貼るだけでおしゃれ度がアップします!

口を閉じるときは、マスキングテープを貼ったり、穴を開けて紐を通してもOK。色々な柄がある折り紙で、簡単におしゃれに作れるのは、かなりポイント高いですよね。

簡単なのにできあがりは本格的!厚紙で作るラッピング

厚紙で作るちょっと本格派なラッピング術にも注目。すこしコツがいりますが、できあがりは抜群に可愛いです。絵を描いたり、シールを貼ったり、もう一枚重ねて内側を色違いにするのも素敵かも!

1. 三角に半分に折ります。

2. もう一度半分に折ります。

3. さらにもう半分に折って、折り目をつけます。 反対側も同様です。

4. 折り目をつけたら戻して、写真の黒線のようなラインを引き、線に沿ってハサミで切ります。

5. ハサミで切った状態です。

6. 広げて、それぞれの土台部分に折り目をつけます。

7. ハートの部分を重ねて、左右の穴に通したら完成です。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

71426

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

46737

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

39970

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

34948

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

461057

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

329161

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

238003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223703

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

コストコ男子さん

12503892

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

roseleafさん

8750439

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5393625

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

🌠mahiro🌠さん

21326379

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

よんぴよままさん

6835574

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...