お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

気化式加湿器フィルターのゴリゴリ汚れが家にあるものでキレイに取れた♡早くやればよかった~!

  • クリップ
気化式加湿器フィルターのゴリゴリ汚れが家にあるものでキレイに取れた♡早くやればよかった~!

日々の名もなき家事にいそしむ皆さま、こんにちは。家事コツ研究室・新米研究員のSです。今年の冬も我が家の加湿器はフル稼働中です。しかし、加湿器の問題といえば、そ・う・じ!説明書には毎日、少なくとも1週間に1回は掃除することと書かれています……。ううう。

もっと見る⇒⇒上下に動かなくなったファスナーの直し方。ウソでしょ、簡単すぎる…!

そこで、家にあるモノでキレイにできないかと思い、調べてみたところ良い方法があったので、試してみました。

注)この方法は気化式の加湿器フィルターの掃除で試しました。ご自宅の加湿器の掃除は、取扱説明書に従って行ってください。

加湿器のフィルター、開けてみると……

我が家にあるのは、10年モノのSHARP製気化式加湿機能付き空気清浄機です。毎年フィルターが汚れでゴリゴリになるため、2年に一度フィルターだけ買い換えていました。

今年もシーズン開始時に新品フィルターにチェンジ。ビミョーに手痛い出費です。

その新品フィルター、数週間ほったらかしにした後におそるおそる開けてみたら……見事に汚れが結晶化。。。(お見苦しい写真で申し訳ありません!)

この白いゴリゴリを調べてみたところ、正式名称を「次亜塩素酸カルシウム」といい、水道水のミネラル分が空気に触れて白くにごり、固まったものだそうです。

カビではないということで一安心。俗に言う「カルキ汚れ」ですね。毒性もないそうですが、いや~これは掃除せねば!

カルキ汚れといえば、クエン酸!家事スキル上級者なら常備しているかもしれません。が、しかし新米研究員の我が家にはありませんでした……。

それなら、何か別のモノは?と調べると、台所にあるアノ調味料が使えることが判明。さっそくチャレンジです。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

107408

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

82333

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

62614

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

43635

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

376526

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

367551

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

209568

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

168722

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

98914

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

🌠mahiro🌠さん

21048633

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

*ココ*さん

6432022

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

花ぴーさん

9022597

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

桃咲マルクさん

6941570

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

香村薫さん

5384112

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...