お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

捨てちゃダメ!【ツナ缶のオイル活用術4つ】栄養も旨味もたっぷりだから余すところなく使い尽くします♡

  • クリップ
捨てちゃダメ!【ツナ缶のオイル活用術4つ】栄養も旨味もたっぷりだから余すところなく使い尽くします♡

もっと見る⇒⇒トイレに芳香剤は置いていません。まさかの消臭テクに「思いつかなかった!」「意外とイイかも!?」

いつもの卵焼きが料亭級のお味に!

いつも作る卵焼きにツナ缶のオイルを入れるだけで、魚の風味が追加されて料亭でいただくような味わいになります!

【材料】

・ツナ缶オイル:1缶分
・卵:3個 
・しょう油:小さじ1
・みりん:小さじ1 

こちらもすごく簡単です。材料を混ぜたら、あとはいつも通り焼くだけ!

スープやお味噌汁の仕上げにオイル㏌!

いつものスープやお味噌汁を作ったら、最後にツナ缶のオイルを投入してみてください。ツナのオイルってこれほどまでにコクと旨味を秘めているのかと驚愕すること間違いないしです。

本当に美味しくなりますよ。

また、ツナのオイルで野菜やキノコを炒め、最後に豆腐やツナも入れて、豚汁を作るような手順で「ツナ汁」を作るのもおすすめです。出汁をいれずとも、濃厚なお味噌汁が完成します!

今回は、今すぐできる簡単なツナ缶のオイル活用術をご紹介しました。

これまで捨てていたものを活用したら、料理のおいしさがアップして、節約にもつながるのはありがたいですね。ぜひ試してみてくださいね!

撮影・文/YOKO

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57442

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

45452

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

30286

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

25958

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

23496

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

智兎瀬さん

232539

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

209849

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

193449

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

happydaimamaさん

164621

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88039

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ちゃこさん

4081740

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5402650

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4187771

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

よんぴよままさん

6886686

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

Asakoさん

6980912

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...