お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

浴室のカビと決別!お風呂終わりのほんの一手間でカビを予防する方法

  • クリップ
浴室のカビと決別!お風呂終わりのほんの一手間でカビを予防する方法

こんにちは。家事コツ研究員のSayaです。寒くなってくるとゆっくりバスタイムをとりたくなりますよね。だからこそ、バスルームはいつも清潔に保っておきたいですが、少しの油断でカビが発生しやすくなってしまうもの…。でも、ほんのひと手間をかけることでカビが発生しにくくなりバスルームを快適に保つことができるんです。おそうじ講師の私がいつもしているちょっとした工夫をご紹介したいと思います。

もっと見る⇒⇒トイレに芳香剤は置いていません。まさかの消臭テクに「思いつかなかった!」「意外とイイかも!?」

カビはこうして発生してしまう

カビは水分と栄養分と温度がそろっているところが大好きなんです。この3つの要素がバスルームでは簡単に揃ってしまいます。

まず、バスルームは水分が豊富。さらに身体をあらった際の皮脂や石鹸成分などがカビの栄養になってしまいます。さらにカビはは20~30度の温度でよく育ちます。簡単に揃ってしまうこの3つの要素を断つことでカビの発生を防ぐことができます。

では、さっそく簡単にカビを予防する方法をご紹介します!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

172213

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

157623

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

130690

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

90058

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

mamayumiさん

57763

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

472756

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

455979

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

316493

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

まつぼっくりこさん

282329

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

智兎瀬さん

157324

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

花ぴーさん

9036504

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

4043923

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ひこまるさん

11045261

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8589447

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8717798

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...