お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

夫の実家でやらかしちゃった!本当にあった冷や汗だらだらエピソード

  • クリップ
夫の実家でやらかしちゃった!本当にあった冷や汗だらだらエピソード
義理の両親に「良い嫁だ」と思ってもらいたくて、ついついがんばりすぎちゃうこと、ありますよね。ですが、がんばって良い嫁を演じていたとしても時には失敗はするもの。
夫の両親相手にいつも奮闘している既婚女性100人に、夫の実家でやらかしちゃったエピソードについて聞いてみました。

食べすぎ、飲みすぎ…食事で失敗!

・「義母の料理がおいしすぎて、いっぱい食べたらお腹を壊した!トイレから長時間出てこれない始末に…」

・「いっぱい食べてねという言葉に甘えてご馳走を食べつくしたこと。見た目が細いのでそんなに食べるとは思わなかったらしく、みんなギョッとしていました」

・「日本酒が大好きでついつい飲みすぎてしまい…夫の両親に色々暴言をはいてしまった」

せっかくの料理だから…と食べすぎたり飲みすぎたりすると、ポロッと化けの皮がはがれてしまうことが。本音がついついこぼれてしまうお酒は特に危険です。何事もほどほどに。

つい緊張して…料理を失敗!

・「お刺身を切ってと言われたものの、不器用すぎて、みんなが絶句する盛り付けになりました」

・「旦那の実家ですき焼きをしたときのこと。ビールを入れると美味しくなるという話になり、少し入れるつもりが勢いあまって大量にはいってしまい、すごくまずいすき焼きになってしまいました」

・「食事後にお皿をキッチンに下げるのを手伝っていたら、残っていた煮物を見事にひっくり返しお父さんにぶっかけました。とても優しいご両親なので、笑ってくれましたがぞっとしました」

昔ながらの家庭だと、義母の料理を手伝うことも多々あり。普段の食事は手際よく作れても、勝手の分からないキッチンで料理するとなると緊張しますよね。もし失敗したら「今度はうちに食べに来てくださいね!」とごまかしましょう。

いつもの癖で…イチャイチャしちゃって失敗!

・「嫁いびりの一環で私が嫌いな食べ物を出したみたいなのですが、そうとは気づかずに『これ食べれないから食べて~~』と夫に甘えて姑の目の前で思いっきりいちゃついてしまった。わざとじゃないです」

・「帰省中に次男が主人の両親の部屋で寝てたのですが、夜中になって私たちの部屋に戻ってきた。ちょっとHな事してたので・・・かなり恥ずかしかったです。バレてないといいのですが」

・「義母さんがリンゴを切って部屋に来るときに、夕飯の後すぐだったのに、部屋でいちゃついてしまって、ちょっと見られてしまったことです」

仲が良いのは素敵なことですが、夫の実家での度を越したイチャイチャは後で恥ずかしくて悶絶しちゃいそうです。もし現場を見られたら、その後しばらくは義両親の目を直視できません。

お布団が気持ちいい…寝坊して失敗!

・「結婚して間もない頃、よく思われようと気にしすぎてなかなか眠れず…。結局、翌朝義母よりだいぶ後に起きたときの気まずさといったら!」

・「姑に、『自分の実家だと思ってゆっくりくつろいでってね』と言われ、その気になって次の日の朝食の用意をする事なく寝ていたら本気で怒られました」

・「寝坊をしました。普段から朝起きることが苦手でしたが、夫の実家で姑、義姉家族、夫がいる中、一番遅くに起きてしまい、朝ごはんも姑さんが作ってくれていて…。みんなの冷たい視線を浴びました」

一日中気を遣い続けて夜にはもうヘトヘト。やっとの思いで布団に入って安心した結果、寝坊してしまう…なんてこともよくあるようです。夫の実家に来るだけで体力も精神力も削られているんだから、これくらい許して!と言いたくなってしまいそう。

自分と同じように、失敗しながらもがんばっている仲間がたくさんいて安心しますね。こうやって年を重ねていくにつれ、妻として、女としてタフになっていくのかもしれません。もし自分が姑の立場になったら、なるべく寛容に接してあげたいな~と思ったりしますね。

文/namikibashi
※20~40代の既婚女性100人を対象に暮らしニスタ編集部が行ったアンケート調査より
写真© pathdoc - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58508

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

43157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30992

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

シンバルさん

26250

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

342710

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

309120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

205210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

香村薫さん

5394276

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

9743100

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

RIRICOCOさん

4527322

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4906144

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...