お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

余った『日焼け止め』放置しないで!そのまま捨てちゃう前に…知っておきたい活用術5選

  • クリップ
余った『日焼け止め』放置しないで!そのまま捨てちゃう前に…知っておきたい活用術5選

日焼け止め活用④靴の汚れ落としに

靴の汚れ落としにも日焼け止めクリームを活用できるということで、こちらも試してみました!

用意したのは革製の白いスニーカー。何年も使用していないので汚れまみれの状態です。

特に革のシワ部分や縫い目に汚れが溜まっています。

まずは全体的にブラッシング。軽く汚れを落としてから、布に日焼け止めクリームを出して靴を磨きました。

掃除後の全体写真がこちら。なんとなくトーンが上がったような?ほんのりと白さが戻ったような気がします。

アップした写真です。縫い目やシワに注目していただくと、若干白くなっているのが確認できます。

今回の検証では、すごく効果があったとは言いづらい結果ですね。また結構な量の日焼け止めクリームを使用するので、個人的にはすこしもったいないかなとも思いました。ただ使い切りたいときには、クリーナー代わりに使用しても良いかもしれません。

【注意点】使用する日焼け止めクリームや靴によっては変色や染みになる恐れがあります。一度目立たない場所で試すなどして十分注意してください。

日焼け止め活用⑤シールはがしに

シールを剥がした後の粘着残りにも日焼け止めクリームが使えます。粘着部分に日焼け止めクリームを塗り込んで、すこし放置して馴染ませてから、拭き取るだけ。実際にどれだけ効果があるのか試してみました。

日焼け止めクリームを使う前です。数か月前にシールを剥がそうとして上手く剥がせず、恥ずかしながらこのまま放置していました。

日焼け止めクリームを塗り込んで、軽くラップをかけて10分ほど放置。染み込んできた頃にラップを外して、布で拭き取ってみました。

まだ粘着後がかなり残っている状態。さすがに紙の部分が厚かったようで、一度では落としきれませんでした。再度日焼け止めクリームを塗り込んで、今度はそのまま布で拭き取り。

今度はしっかりと粘着残りを落とせました!

今回は余った日焼け止めクリームを使いましたが、ほかにもドライヤーでシール部分を温めたり、瓶の中にお湯を入れて5分ほど放置してからシールを剥がすなどの方法もあります。

意外と万能なアイテム日焼け止め!そのまま捨てるのはもったいない

日焼け止めは、夏だけでなく、秋や冬でも必要になるシーンがたくさんあります。ワンシーズンで使い切ってしまうのが一番ですが、もし余ったとしても、そのまま捨てるのはもったいない!今回ご紹介したように活用先は色々あるので、日常生活の中で困ったときの万能グッズとして活用してみてくださいね。

写真・文/滝谷遥

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

桃咲マルクさん

6916264

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

コストコ男子さん

12463780

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

8984939

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6818688

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4857840

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...