お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【鯑】なんて読む?魚の名前…ではありませんよ!【読めたらスゴイ!難読漢字クイズ】

  • クリップ
【鯑】なんて読む?魚の名前…ではありませんよ!【読めたらスゴイ!難読漢字クイズ】

その言葉を単独で差し出されたら読める人はほとんどいないかも?読めたら自慢できそうな“難読漢字”をクイズ形式で紹介!今回は、難読漢字の宝庫、魚へんのこちらから。

「鯑」なんて読むかわかりますか?

魚へんがついているので、魚の名前…?と思いがちですが、実は違うんです。

というわけで、いきなり大ヒントですが、おせち料理の定番です。

でも読み方的には、どう考えても漢字からはまったく想像できないもの。結構難読です。

おせちに入れられる祝い肴(さかな=お酒のつまみ)には、それぞれに意味があるんですよね。「鯑」は、子沢山を願う肴です。

さあ、このヒントでもうおわかりですね。

「鯑」の読み方の正解はコレ!

【鯑=かずのこ】です。

数の子と書かれることのほうが多いかもしれませんが、魚へんに希望の希と書く「鯑」のほうが、おめでたいおせち料理には合うのでは?

でも実はこの「希」、希望の希ではなく、乾燥させるという意味の「晞」という字から来たものだという説もあるようです。

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

152839

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

141497

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

138418

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

よんぴよままさん

66432

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

5

はるあやさん

58627

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

420046

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

417305

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

283651

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

まつぼっくりこさん

281632

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

126892

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

ちゃこさん

4043046

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4510406

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3785157

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

6844406

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

おおもりメシ子さん

8588005

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...