お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【55歳の一人暮らし】過去のものであふれていた部屋を片付けたら人生が好転!

  • クリップ
【55歳の一人暮らし】過去のものであふれていた部屋を片付けたら人生が好転!

家の中が、過去のものであふれていませんか?

人の記憶は、「モノ」にタグづけされているという説があるそうです。だから過去のものがあると当時の記憶や感情がよみがえって、時間を進めることができないのかもしれません。

子どもたちがどんどん成長していくなかで、自分だけが取り残されている気がする…。そんな人は、家の中に過去のものがあふれていないでしょうか?家の中のものを見直してみると、気持ちも変わるかもしれません。

明日自分がいなくなっても、子どもがこれを必要とするかを考える

しょ~こさんは、自分の理想の部屋に近づけるために、リビングの真ん中にドーンとあったボロボロのソファを思い切って処分。

大きな家具を処分するのって、すごく面倒だけれど、もし明日、自分が死んでしまったら家に残っているものを片づけるのは、子どもたち。「子どもが、これを必要とするか?」を考えるといいそう。

気に入っていないけれど、捨てられない家具。あなたがいなくなったあと、子どもたちが喜んで使うでしょうか。そう考えると、重い腰が上がるのでは?

取材・文/柿沼曜子

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

175582

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

58872

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

cot.cotさん

25381

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

24709

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

23106

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

378752

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

211715

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

151673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

111964

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

106356

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

おおもりメシ子さん

8622762

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

コストコ男子さん

12516595

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ハニクロさん

4172189

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

なが みちさん

3797263

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...