お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

もう力はいらない!かぼちゃの皮むきが劇的にラクになる家事ワザとは?

  • クリップ
もう力はいらない!かぼちゃの皮むきが劇的にラクになる家事ワザとは?

もっと見る⇒⇒お風呂の入り口に設置するだけ!家事が劇的にラクになる突っ張り棒

1/4サイズのかぼちゃでも簡単にスプーンで皮がむけるのか?

次に、1/4ほどのサイズに切られた大きなかぼちゃでも電子レンジ加熱による皮むきを試してみました。同じように耐熱皿に乗せて水を軽く吹きかけ、600Wの電子レンジで4分間加熱します。

電子レンジから取り出してあら熱が冷めた状態を見てみると、先ほどのカットかぼちゃとは違って皮に近い部分がまだ黄色く、火が十分に通っていないようです。皮を触ってみてもまだまだ硬さがありました。

スプーンを入れても皮はまったくむけません。

しかし、従来の切り方のように包丁を入れてみるとサックリと簡単に切れました! ストン、ストンと簡単に皮が切れていき、これはこれでかなりの快感です。

あっという間にすべての皮をむくことができました。同じサイズの生のかぼちゃの皮をむくときと比べると、かかった時間は1/3以下といったところ。

体重をかけて包丁を入れなくていいので、すべての皮をむきおわった後の労力としては雲泥の差です。

サクッ、サクッと実の部分にも簡単に包丁が入ります。

いとも簡単にカットかぼちゃの状態になりました。

このまま煮物を作りましたが、煮る時間がいつもの半分以下で済みました。

600Wで4分の加熱だと、包丁が入りやすいので皮むきもカットも楽なだけでなく、半熟状態なのでかぼちゃの形状がしっかり残ります。この後にどんな料理としても使えるので便利ですよ。

かぼちゃの皮むきを目的として電子レンジを使う際には、その後にどのような料理をするかによって使い分けるのがよさそうですね。

みなさんも電子レンジで加熱してからのかぼちゃの皮むきをやってみてはいかがでしょうか。本当に簡単にむけるので、今までにない感覚も味わえますよ!

撮影・文/AKI

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

80967

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

63226

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

36455

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30649

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

はるあやさん

26615

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

495014

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

304700

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141026

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

135568

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

はるあやさん

121733

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

RIRICOCOさん

4496017

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

香村薫さん

5380981

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

8989954

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

おおもりメシ子さん

8574519

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

11021974

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...