お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

警視庁Twitterが話題☆「入らない」を一発解決!お弁当や手土産を安心して運べます【やってみた】

  • クリップ
警視庁Twitterが話題☆「入らない」を一発解決!お弁当や手土産を安心して運べます【やってみた】

<やり方>

1 紙袋の底をお弁当の幅に合わせて折ります。

ほぼ同じ幅ですね。

斜めから見るとこんな感じで、通常の紙袋からちょっと変形しました^^;

もちろん片方だけじゃなく、両サイド同じ幅で折ってください。なんかぴょこっと飛び出していますね。

2 次に、折ったことでできた余った部分を紙袋の側面に沿って折り曲げ、テープで止めます。

こうすることで、中に入れたお弁当をより安定させる効果があるんです♪

これで準備完了。

こんな感じになりました。元のサイズよりも若干横幅が狭くなりましたね。

あとは中にお弁当を入れるだけ!

出来上がりがこちら

お弁当サイズに折った紙袋にお弁当を入れてみました。見てください、このシンデレラフィット☆

余計な隙間もないので、中に入れたお弁当はしっかり固定され、傾いたり左右に動いてしまう心配もありません。

しかも紙袋には高さがあるので、お弁当を重ねて数個入れても大丈夫。こんな簡単な方法でできるならもっと早く知りたかった‼

どんなサイズのお弁当ももう怖くない!手土産入れにも使える

お弁当はもちろん、手土産を家にある紙袋に入れていきたい、なんてときにもこの方法を知っていれば、困りません。ぜひ活用してみてくださいね^^

取材・文/JUNKO

参考にしたサイト:警視庁警備部災害対策課Twitter

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

ちゃこさん

4057923

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

9733940

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ハニクロさん

4162502

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8609752

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...