お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

器とお茶。あとは温泉に浸かってゆっくり過ごすだけ|山代温泉「界 加賀」

  • クリップ
器とお茶。あとは温泉に浸かってゆっくり過ごすだけ|山代温泉「界 加賀」

今回訪れたのは石川県・山代温泉にある「界 加賀」。界は「王道なのに、あたらしい」をテーマにした、星野リゾートによる温泉旅館ブランドです。和の伝統やご当地の文化を感じられるおもてなしが自慢で、「慌ただしく観光に出かけるより、宿でゆっくり温泉や料理を楽しみたい」と思う大人世代にまさにうってつけ。

多くの文化人が逗留した山代温泉にある「界 加賀」

界 加賀のある石川県の山代温泉は、金沢駅から特急で30分ほどの県内有数の温泉地。金沢中心地の喧騒から少し離れてのんびり過ごせる環境で、多くの文化人が逗留したことでも有名です。しかも2023年度末には北陸新幹線の延伸で、首都圏から新幹線1本で訪れることができるとのこと!

界 加賀は陶芸家・美食家の北大路魯山人が愛した老舗旅館「白銀屋」の伝統を受け継ぎ、2012年に開業。館内はどこを見渡しても加賀文化を感じられる佇まい。フロントホールを含む伝統建築棟と茶室は、なんと国の有形文化財に登録されているそうです。

フロントホールでは大黒柱と丸い梁を、金物を使用せずに組み上げた枠の内(わくのうち)という建築様式を間近に見ることができます。

加賀水引を牡丹雪に見立てた巨大なアート作品にうっとり。

金沢在住の水引作家・廣瀬由利子さんが手がけた、ここでしか見ることのできない作品です。

界 加賀の前身、白銀屋は北大路魯山人の定宿だったため、魯山人の作品は今もたくさん飾られています。宿泊者専用のトラベルライブラリーには、魯山人が酔った勢いで書いたと言われている作品「いろは屏風」が。

館内を歩き回るだけで魯山人の作品めぐりができるとは、なんという贅沢。チェックイン直後から伝統工芸の嵐で、否応なく目が肥えていきます。

3つの庭を鑑賞しつつ、客室に向かいます。

前庭、中庭、茶庭を川の流れに見立て、空間がつながりを表現しているとのこと。作庭は、星のや京都の庭も手がけている「植彌加藤造園」です。中庭に敷き詰められたタイルは、なんと九谷焼。九谷五彩という緑、黄、紫、群青、赤の色絵の具で絵付けする九谷焼の技法をもとにデザインされています。

こちらは茶庭。奥には茶室があり、季節に応じた体験や、見学ができます。

まだ見ぬ景色と泊まる宿|【旅】連載
星野リゾートとコラボした旅連載。日本中のまだ見ぬ景色と、ご当地を存分に満喫できる宿を紹介していきます。ぜひ旅のプランの参考にしてください。ときどき暮らしニスタさん限定の宿泊券プレゼントもありますよ♡
まだ見ぬ景色と泊まる宿|【旅】連載
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

82924

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

59659

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

53754

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

50643

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

47415

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

376534

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

168535

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

138975

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

117522

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

99308

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

🌠mahiro🌠さん

21375451

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

roseleafさん

8779249

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12524632

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

花ぴーさん

9208299

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

桃咲マルクさん

7068871

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...