""のコラム一覧

【コジマジックの100均収納術】洗面所のすき間を有効活用する方法
2017.07.01
こんにちは! 収納王子コジマジックです。おうちの中で収納に困っている場所はありませんか? 新たに収納用の家具を増やさずとも、100均やホームセンターで手に入るプチプラアイテムを使って、上手に収納力をアップさせることができる... 続きを見る

おいしすぎる❤「BBQなら和豚(わとん)もちぶたが最高♪」な3つの理由
2017.07.01 | AD
アウトドアに絶好のシーズン!BBQに欠かせないのがお肉ですが、いま「BBQをランクアップさせる最高においしい豚肉」として話題になっているのが和豚もちぶたです。何が最高なのか、和豚もちぶたでBBQを楽しむというママ友のランチ... 続きを見る

2017.06.30
恋愛に関してだらしなかったり、好きになったらとことんのめり込んだり……いくつになっても恋愛体質の女性って、いますよね。今回は、友達の不倫話を聞いたら、なんとも驚きの相手だった!という、信じがたいエピソードを、3つご紹介して... 続きを見る

2017.06.29
二世帯住宅の間取りには、玄関から水回りまですべて分ける完全分離型、玄関や水回りなどを共有する部分共有型、いわゆる同居スタイルの完全共有型という3 つのバリエーションがあります。選び方の決め手となるのは、敷地や予算などの条... 続きを見る

マクドナルドのイチオシは?一番好きなハンバーガーの人気ランキング!
2017.06.28
子どもも大人も大好きな、マクドナルド。子連れで気軽に入れるのもいいですよね。 今回は主婦100人に、マクドナルドのメニューの中で、どのハンバーガーが一番好きかを聞いてみました。好きな理由や、ほかのハンバーガーとの違いも聞... 続きを見る

2017.06.28
家づくりのプロが口を揃えてアドバイスするのが「小さな家ほど収納が必要! 」ということ。収納が少なくモノがあふれている家は、実際より狭く感じられてしまうからなのだそう。ここでは、特に狭小住宅で役立つ収納スペースのつくり方を解... 続きを見る

2017.06.28 | AD
慢性的なむくみを放置していると脂肪のかたまり“セルライト”の原因にもなってしまうって知っていましたか?毎日むくみケアに時間をかけるよりも、むくまない生活習慣を身につけた方が断然早いのです。 続きを見る

ごはん炊きは土鍋。掃除は石けんひとつ。京都・町家暮らしの「温故知新」な暮らしの知恵を公開
2017.06.27
京都の「町家」で暮らし、古い家ならではの不便さと向き合い、少しずつ形作られた“温故知新”な暮らしぶりを紹介するブログが大人気。新著『FU-KOさんの ぶれない暮らし』も話題の美濃羽まゆみさんに、ぶれない暮らしの極意を伺いました。 続きを見る

TDLで人気のポップコーン♪みんなが好きなフレーバーはコレ!
2017.06.27
東京ディズニーランド(TDL)のポップコーン。定番の人気商品ですが、フレーバーも甘いものからしょっぱいものまでいろいろあって迷ってしまいますよね。なかなかのお値段ですし、失敗したくない!というわけで、既婚女性100人におす... 続きを見る

お手入れ簡単なおすすめの空気清浄機♪選び方から手入れのコツまで家電のプロに聞きました!
2017.06.27
空気清浄機の選び方、手入れのコツを家電のプロ(株)ストリーム井川様に教えていただきました!知らなかった豆知識まで!ぜひ参考にしてみてくださいね。 続きを見る

洗濯機・洗濯乾燥機のおすすめはドラム式?縦型?プロに聞くメーカ別選び方・特徴まとめ
2017.06.27
今回は家電製品を幅広く扱う(株)MOAの鈴木様にご協力いただき、洗濯機の選び方から特徴、設置時の注意点まで詳しくお教えいただきました!洗濯機の購入や買い替えに迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね。 続きを見る

2017.06.26
来場者数が3年連続で過去最高を記録したUSJ。オープンから16年がたち、地元はもちろん、日本じゅうにファンがいっぱいですね。話題のアトラクションも次々登場しますが、既婚女性に人気があるものはどれ? 既婚女性100人の声をま... 続きを見る

2017.06.26
「家って最低限どのくらいの広さがあれば生活できるの? 」という素朴な疑問。みなさんも考えたことがあるのでは? 狭小住宅が歩んできた過程を見てみると、この問題にチャレンジしてきた先輩たちが次々に登場します。なかにはなんと建... 続きを見る

雨の季節こそコインランドリー♪天日干しみたいな満足感をゲットして!
2017.06.23 | AD
雨が続くと洗濯物が乾かなくて困りますね。部屋の中に干しても、乾くまで何時間もかかるので、一日中洗濯物に囲まれて過ごしている人も多いのでは?家族が多いと干す場所にも苦労します。カラッと乾かないので、生乾き臭も気になるところで... 続きを見る

2017.06.23
2階建てや3階建てには絶対に必要なのに、意外と面積をとってしまうのが階段。ただでさえ敷地面積の小さい狭小住宅では、省スペースで使いやすい階段をプランしたいもの。ここでは特に狭小住宅の階段について、実例を見ながら考えてみまし... 続きを見る

40代以降の女性の美と健康に!話題のエクオール含有食品「エクエル」って?
2017.06.21 | AD
40代以降になると女性らしさを保つ力が急に減少してしまい、外見や気持ちにまで影響が出てしまいがち。 そんな心身ともに″ゆらぎ″世代の女性にオススメなのが、いま話題の成分・エクオールを含有したサプリメント。どんなサポート力... 続きを見る

2017.06.21
【Hさん宅(愛知県)】 お二人とも大学の研究者というHさん夫妻。仕事の関係で愛知県に転居することが決まり、勤務先近くで家を建てることに。「ホームページを拝見したら、わかりやすい説明で、お顔も相談しやすい雰囲気だったので(... 続きを見る

2017.06.21 | AD
GLADDでは毎日多くのブランドのセールが行われており、そのアイテム数はかなりのもの。今回、暮らしニスタのおしゃれママが実際にお買い物してみました! 続きを見る

2017.06.21 | AD
今、賢い主婦の間で「レシートを活用するだけで“現金”が手に入り、お小遣い稼ぎができちゃう『CASHb』というアプリ」が話題になっているのを知っていますか?買い物をしながら現金がもらえるなんて、そんな夢のような話が本当にある... 続きを見る

2017.06.20
敷地面積にあまり余裕がない場合に、近頃注目を集めている間取りプランのひとつ“スキップフロア”。耳にしたことがあるでしょうか? ここではスキップフロアとはどういうプランなのか、そしてスキップフロアを採用した場合のメリットとデ... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます