お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

【くるみボタンの作り方】アクセサリーや小物へのリメイクも楽しい♪

【くるみボタンの作り方】アクセサリーや小物へのリメイクも楽しい♪
  • クリップ

まん丸のボタンパーツを布でくるんで仕上げる「くるみボタン」は、ほっこり温かい雰囲気が魅力のファッション小物。「ボタン」ではあるけれど、留めるだけの用途ではもったいないほどアレンジ多様なアイテムです。その上、簡単に楽しく手作りできますよ♪

くるみボタンであいうえお表マグネット

シンプルな生地でくるみボタンを作り、グルーガンや両面テープでマグネットを接着。ボタンの表には、一文字ずつひらがなを書き入れてブリキボードにペタッ。これなら、子どもたちも楽しく遊びながら文字を覚えることができますね。

くるみボタンにかわいい刺繍を入れて手作り感アップ♡

パーツでデコるのもいいけれど、刺繍を施せばより手作り感あふれるボタンが仕上がります。刺繍で遊べるのは、生地を包んで作るくるみボタンならでは。小さなキャンバスに自由に描いてヘアゴムやブローチなどで楽しみましょう!

初心者でも簡単!羊毛刺繍でキュートなクルミボタン

キットで作ることを考えて、ベースのフェルト生地は薄手のものを使用して。ボタンにする前に、羊毛フェルトを生地に載せ、専用のニードルでお好みの形に刺繍します。ポイントにビーズなどのパーツを付けるなどアレンジも自由です。

刺繍のワンポイントが効いたヘアゴム

フェルト生地に施したハートや音符の刺繍がかわいいくるみボタンは、まとめ髪のアクセントに大活躍間違いなし!刺繍した生地でキットのボタンを包むだけと、作り方はシンプルですが、温かみのある作品になりました。

つられてにっこり♡Tシャツヤーンブレスレット

手元を見るたびに思わず笑顔になる、スマイル刺繍のくるみボタンブレスレット。裁縫があまり得意じゃなくても、裏側はボタンのパーツで見えないので安心を。たくさんの笑顔を刺繍して、みんなをにっこりさせましょう!

アイデア次第でもっと広がる!くるみボタンアレンジ

ボタンを布でくるむという、シンプルなアイテムだから、さまざまなアレンジが可能。身につけるもよし、飾るもよし、子どものおもちゃとして楽しむもよし!と、バラエティに富んだ使い方ができます。目からウロコのアイデアが満載ですよ!

くるみボタンのキーホルダーチャーム

ハギレのくるみボタンを2つ作って、裏側をペタリと貼り合わせるだけ。合わせる前に、一方のボタンフックにはチェーンを付けておきましょう。キーホルダーだけでなく、金具を変えればストラップとしても使えますよ♪

くるみボタンの押しピン

小さなくるみボタンキットでできるのは、色もデザインもさまざまな押しピン。フックをペンチで外してからボタンを作り、裏面に画びょうをつけるだけ。特別なパーツは必要ありません。これだけで壁がかわいくなりますね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

64027

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

46105

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

34482

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

28185

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

智兎瀬さん

27832

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

舞maiさん

261246

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

203037

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

198374

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

117877

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

117226

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ちゃこさん

4065969

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4171060

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

21360237

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

Asakoさん

6937927

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

香村薫さん

5396757

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け