お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ダイソーのアクリル毛糸でニット帽を編みました

ダイソーのアクリル毛糸でニット帽を編みました
投稿日: 2025年11月28日 更新日: 2025年11月28日
閲覧数: 0
0
author
青森県八戸市❤︎イチゴドロップ♪ハンドメイド作家❤︎2016/9/8〜暮らしニス...
帽子を編んでちょうだいとお願いされていたアクリル毛糸で作りました。大まかな説明ですが簡単基本的な編み物なのでどなたでも作れますよ。

材料 (1個分)

  • アクリル毛糸 :2個
  • かぎ針7号 :1本

中心部分

中心部分

長編みで少しずつ増やし自由に感覚で編んでいます。

途中です

途中です

約20cmぐらい編みました。

立ち上がりを付けて編んでいます

立ち上がりを付けて編んでいます

鎖編み3目の立ち上がりで、普段使っている帽子に合わせたりかぶりながらサイズを確認しました。

最後は細編みです

最後は細編みです

被り口を2段編んで完成です。丈は約23cm、頭回りは約63cm。

残った毛糸でポンポン作り

残った毛糸でポンポン作り

つけても可愛いですね。

かぶってみました

かぶってみました

長編みのシンプルな形ですが毛糸のカラーでオシャレに見えます。すっぽり耳も隠れて暖かいですよ。

ダイソーのアクリル毛糸カラフルが可愛い
ダイソーのアクリル毛糸カラフルが可愛い
2025年11月15日
帽子を編んでちょうだいと渡されたピンクの毛糸ひと玉。足りなかったら困るしダイソーに探しに行き私も気に入ったので追加で購入しましたよ。
2025年11月15日

コツ・ポイント

抗がん剤治療中の姉に頼まれたものです。
大体のイメージで編み進めましたがサイズ感が違っても解いて編み直すことが出来るのが良い所。長編みは形にしやすく柔らかい風合いで、また作ってあげたいです。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集