お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

要チェキ!ペーパーナプキンのおしゃれな活用アイデア集♡

要チェキ!ペーパーナプキンのおしゃれな活用アイデア集♡
  • クリップ

様々な用途で活躍するアイテム「ペーパーナプキン」。ここでは、そんなペーパーナプキンの概要と活用アイデアをセレクトし、まとめてみました!あなたもペーパーナプキンを賢く使いこなしましょう!

ペーパーナプキンをただテーブルに置くのではなく、リボン型にすると可愛いイメージに。子供たちへのおもてなしにピッタリのアイデアです!

*テーブルコーディネートの特集はこちらも*

食卓をオシャレに美味しく彩ろう♪とっておきのテーブルコーディネート22選

2016.10.06

食事をもっと美味しくしてくれる、その秘密はテーブルコーディネート。手持ちの食器や雑貨をちょっと工夫して演出するだけで、普段の食卓がずっと華やかになります。ここでは、お手本にしたいステキなテーブルコーディネートを22食卓、ご...続きを見る

ペーパーナプキンでガーランドを作るアイデア

簡単にできる可愛い飾り物、ガーランド。実は、ペーパーナプキンでも作ることができます。では早速、ペーパーナプキンでガーランドを作る方法を紹介します!

ペーパーナプキンガーランド

ペーパーナプキンを切り、糸とくっつけるだけでできるガーランド。簡単にできるので、子供の誕生日など特別な日の飾りつけにおすすめです♪

ペーパーナプキンでリースを作るアイデア

クリスマスシーズンによく見かけるリース。豪華な見た目とは裏腹に、簡単にできるのも魅力的なアイテムです。そんなリースを、ペーパーナプキンで作ってみませんか?

段ボールとペーパーナプキンのリース

段ボールとペーパーナプキンを組み合わせ、四角い形に仕上げたリース。ナチュラルな印象に仕上がるので、クリスマスシーズンだけでなく、一年中飾ることができますよ!

おしゃれなリース

まず、ペーパーナプキンを紅茶などで染めます。次に、染めたペーパーナプキンで花を作りましょう。後は、ボンドでリース台に貼りつければ完成!花の大きさを変えると印象が変わるので、いろいろ試してみましょう。

絵の具で染めるペーパーナプキンリース

ペーパーナプキンを絵の具で染色し、それを花の形にして整えたリース。染める色を変えていき、好みの色合いを見つけましょう!シンプルなデザインなので、インテリアにも良く合います。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

香村薫さん

5393416

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4162502

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8749333

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8609752

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4525414

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け