お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

初心者でもチャレンジできる!簡単DIYで家具を作っちゃおう♡

初心者でもチャレンジできる!簡単DIYで家具を作っちゃおう♡
  • クリップ

サイズや素材が理想通りの家具を見つけるのは意外と難しいもの。「ここがもう少し短ければ……」「もっと色のバリエーションがあればいいのに……」と残念な気持ちになってしまった経験がある人は多いはず。
そこで、理想にぴったりの家具がほしいなら、DIYに挑戦してみるのはいかがですか? 
初めての人でも気軽にトライできる、難易度が低い家具作りアイデアを集めてみました☆さっそく週末にでも試してみては?

【材料】
・セリアすのこ(45×20cm):6枚
・端材(DIYで余ったモノ):3枚
・廃材板(洗面リセット時、出て来た廃材)
・ボンド・ハサミ・タッカー
・ステイン剤(ウォールナット)
・セリア・転写シール
・セリア・ガーデンハンギングメッシュポットS:2個

【作り方】
・前後左右合わせて6枚のすのこで長方形を作る
・ボンドで接着し、強度が気になる部分はタッカーで留める
・すのこゴミ箱の表一面に端材を貼っていく
・転写シールを貼る
・すのこの隙間にガーデンハンギングポットメッシュを引っ掛ける

すのこや端材を組み合わせて作るリメイクゴミ箱は、ユニークなつぎはぎ仕様で存在感抜群。好みのステンシルを施せば愛着もひとしお!

10.5cmの隙間を有効活用! SPF材でキャスター付き収納をDIY

10.5cmの隙間を有効活用! SPF材でキャスター付き収納をDIY

【材料】
・SPF材8.9cm×66cm:2枚
・SPF材8.9.cm×40cm:2枚
・SPF材6.3cm×40cm:2枚
・ファルカタ材40cm×45.5cm:1枚
・キャスター:4個
・取っ手:1個
・ダイソーPPシート:1枚
・セリアのキッチンアルミシート:1枚
・ダイソーアクリルスプレーチョコレート:3本

【作り方】
・ファルカタ材の40cmのサイドにSPF材40cmを直角に固定する
・SPF材6.3cm×40cmのサイドにキャスターを取り付ける
・SPF材8.9cm×66cmの板を、SPF材とファルカタ材を固定した板の45.5cm側に固定する
・取っ手を取り付ける部分にドリルで穴を開けて取り付け、スプレーペンキで色付けする

スチールラック下のわずか10cm程度の隙間を利用して、引き出し式の収納スペースを確保! わんちゃん猫ちゃんを飼っているお宅なら、ペット用食器入れにするとちょうどいいですよ♡

溝入りの支柱と棚板で簡単サイドテーブル

溝入りの支柱と棚板で簡単サイドテーブル
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

95409

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

36764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

19209

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

18343

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

17328

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

428650

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ねこじゃらしさん

113140

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

108959

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103995

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

100889

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

7057231

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

香村薫さん

5398104

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ひこまるさん

11125548

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

なが みちさん

3798606

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け