お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

敷くだけで食卓をハイセンスに!カッティングボード活用術20選

敷くだけで食卓をハイセンスに!カッティングボード活用術20選
  • クリップ

最近人気のキッチンインテリア、カッティングボード。カッティングボードは本来まな板のことですが、テーブルをお洒落にコーディネートできるアイテムとしても注目されています。カッティングボードを使って、料理を素敵に飾るアイデアを集めてみました。

2種類カッティングボードでカフェ風ティータイム

大小2種類のカッティングボードを活用した、ティータイムコーディネートです。小さいカッティングボードにはレースペーパーを敷き、食べる分のお菓子とドリンクをセット。大きい方には残りのお菓子をスタンバイ。うちカフェ気分で楽しいティータイムになりそうですね。

欧米風クリスマスコーディネート

赤のタータンチェックのクロスを敷いて、ローストチキンをカッティングボードに乗せれば、欧米風クリスマスの食卓が出来上がります。盛りつけがバラバラとしがちなフライドポテトも、木製のカッティングボードの上だとサマになりますね。

カッティングボードに蕎麦をちょい盛り♪

蕎麦をカッティングボードに盛りつけると、和と洋がブレンドされたユニークなコーディネートになります。蕎麦と言えば、ざるそばなどのイメージが強いですが、こんな風にカッティングボードに直接盛りつけると、スタイリッシュで新しいですね。

クリスマスのスイーツデコレーション

カッティングボードは、クリスマスのスイーツデコレーションにも大活躍!イチゴやクリームで飾られたスイーツを乗せて、仕上げに粉雪を思わせるパウダーシュガーをふるって飾り付けましょう。

DIYで作るカッティングボード

100均のまな板をカットして作るDIY

自分好みのカッティングボードが見つからない時は、思い切って自分で作ってしまうのも良いですね。こちらのカッティングボードは、100均の木製まな板をノコギリでカットして作られています。DIYなら好みに合わせて絶妙なアングルも表現できます。

ハンダで模様を焼き込むDIY

細めのハンダ小手があれば、木板に自由に模様を焼き込むことができます。慣れていない人は単純な模様から練習していきましょう。木製まな板は100均で手に入れることができるので、失敗を恐れずチャレンジできますね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

102152

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

舞maiさん

51313

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

40063

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

happydaimamaさん

38159

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

478527

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

328671

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

237783

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

225265

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

*ココ*さん

6723309

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

RIRICOCOさん

4525631

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8749886

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8610086

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

21325235

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け