お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ひき肉じゃないよ!内科医が太鼓判の「やせ食材」。おなかの浮き輪肉を取りたい人は絶対チェックして!

  • クリップ
ひき肉じゃないよ!内科医が太鼓判の「やせ食材」。おなかの浮き輪肉を取りたい人は絶対チェックして!

おなか周りの浮き輪肉がひどい。そろそろ夏に向けてダイエットしなきゃ…。そう思っているそこのあなた!運動や食事制限の前に、まず試してみてほしい食材がありますよ♪内科医の石原新菜先生監修の書籍『大豆ミートでキレイやせ』から、今イチオシの食材「大豆ミート」のダイエット効果について詳しくご紹介します♪

パンの留め具を半分に切ったら…まさかの大活躍だった!【意外な活用術】

高たんぱく・低脂質で、健康&ダイエットにおすすめ!

「大豆ミートの大きな特徴は、高たんぱく・低脂質なこと。肉とほぼ同等のたんぱく質量がありながら、肉に比べて脂質量がとても低く、低カロリー。

大豆ミートにはビタミン、ミネラル、食物繊維、女性にうれしい大豆イソフラボンも含まれていて、しかもコレステロールフリー。健康を気づかう人や、ダイエットしたい人におすすめの食材といえます」(石原先生)

実際に「豚バラ肉」と「大豆ミート」を比較!

エネルギーは約70%カット!

たんぱく質は約29%アップ!

脂質は約97%カット!

食物繊維がめっちゃとれる!

※参考)マルコメHP、『日本食品標準成分表2020年版(八訂)』※大豆ミート(フィレ〈ドライ〉)30gをもどすと約90gになります。

大豆ミートにおきかえて筋肉量を維持しましょう

「極端なダイエットや運動不足で筋肉が落ちると、基礎代謝量が下がり、やせにくい体になってしまいます。筋肉を維持するためには、たんぱく質を食事できちんととることが大切です。

しかし、年齢とともに消化能力は低下するので、吸収しづらくなってしまいます。そこで積極的にたんぱく質をとったほうがいいのですが、『量が食べられない』『あぶらののった肉や魚は胃が疲れる』という悩みをよく聞きます。

そんな人こそ、高たんぱく・低脂質の大豆ミートを食生活にとり入れるとよいでしょう」(石原先生)

『大豆ミートでキレイやせ』

初めてでも簡単おいしい〈大豆ミート〉レシピ59品をご紹介!

『大豆ミートでキレイやせ』
1,320円(主婦の友社)

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

206557

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

118973

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

miyuremamaさん

43150

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

happydaimamaさん

38997

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

35267

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

389463

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

258511

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

247447

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

233814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

137078

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

桃咲マルクさん

7120690

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

7001461

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4087293

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

*ココ*さん

6956910

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

ひこまるさん

11178692

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...