お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

お菓子作りで余った絞り袋どうする?クリームだけじゃない!意外で便利な使い方、見~つけた♪

  • クリップ
お菓子作りで余った絞り袋どうする?クリームだけじゃない!意外で便利な使い方、見~つけた♪

おしゃれな紙袋って捨てられない!【使い道発見】ちょいワザで便利収納に♪

使い方②まん丸おにぎり作りに

次は、おにぎり作りです。

絞り袋の小さいほう、24cm×17cmのサイズを使いました。

実は絞り袋の形を見て、三角おにぎりがきれいに作れそう!と思って試してみたのが最初のチャレンジ。

ですが、袋は円錐形なので、いざ握ってみたら、きれいなまん丸おにぎりが出来上がったのでした。

まずは袋を適当な大きさのカップなどに開いて入れます。

このとき、円錐の先っぽは折り曲げてしまって大丈夫。

開いた袋には、そのままご飯を詰めて丸めてもいいですし、あらかじめ海苔を入れておくと簡単に海苔つきおにぎりになります。

ご飯を作りたい大きさの半分入れて、具をのせます。

またご飯を入れたら、カップから袋ごと取り出して、

両端をくるくるくる・・・

すると、ころんと丸い、まん丸おにぎりの出来上がりです。

いつもの三角おにぎりもいいですが、まん丸おにぎりにするとそれだけでなんだかおいしそうに見えるのは私だけでしょうか。

ラップよりも丈夫なので、一枚でたくさん作れるのもポイントが高い!

ちなみに袋から出さず、そのまま両端を折りたたんでランチに持って出てもいいなぁと思いました。

バレンタインで余った絞り袋、眠らせたらもったいない!

絞り袋のいつもとは違った使い方を試してみたら、料理が快適になったうえ、新しいワザも発見し、楽しくなりました。

みなさんも、意外な使い方を探してみてくださいね。

写真・文/あおましいろ

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

82280

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

60403

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

42569

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36486

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

27884

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

380082

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

167545

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

125982

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

113783

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

智兎瀬さん

98581

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

🌠mahiro🌠さん

21374590

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ひこまるさん

11135099

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8630123

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

香村薫さん

5399131

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9205848

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...