お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

『家事ヤロウ!!!』 コンビニ食材で作る【菅田将暉さん】思い出の屋台グルメって?思わず「うんまい!」

  • クリップ
『家事ヤロウ!!!』 コンビニ食材で作る【菅田将暉さん】思い出の屋台グルメって?思わず「うんまい!」

8月30日(火)『家事ヤロウ!!!』では、コンビニ冷凍食品&お惣菜「2022年新人気ベスト10」が放送。

コンビニNo.1の「セブンイレブン」全面協力の元、それぞれの人気ベスト10とアレンジレシピが紹介されました。最近のコンビニ商品は、専門店にも引けを取らない程おいしいものが多いですよね。

その中から、冷凍食品の人気7位「だし香るふわとろ食感たこ焼」のアレンジレシピを作ってみました。こちらは、ゲストの菅田将暉さんが、地元大阪の思い出の味としてぜひ「たこせん」が食べたい!とリクエストして実現しました。

「たこせん」のレシピ

【材料】

・7プレミアムたこ焼
・卵 1個
・サラダ油 少々
・えびせん 2枚
・マヨネーズ 適量
・青のり 適量

↑使用したのはこちら!「だし香るふわとろ食感たこ焼」246円

【作り方】

1) たこ焼を袋から取り出し、紙トレーごと電子レンジ600Wで3分30秒加熱する。※付属のソースとかつお節は外しておきます

2) フライパンにサラダ油を入れ、目玉焼きを半熟で焼きます。

3) 目玉焼きをえびせんの上に置き、たこ焼を2個乗せます。この時、挟みやすいように たこ焼を少しつぶしておきましょう。

4) 付属のソースをかけます。

5) かつお節、お好みで青のり、マヨネーズをかけます。

6) えびせんで挟めば完成です。

実食♪

たまごなしバージョンは昔もんじゃストリートで食べたことがあったのですが、たまご入りはお初です!半熟たまごがトロ~ッとたこ焼とからんで、菅田さん同様思わず「うんまい」と言ってしまいました(笑)。

しかも、たこ焼が丸くて大きいですね!食べるとこちらも中がトロ~リ。冷凍食品とは思えないほどタコも存在感があって食べごたえがあります。

外側のえびせんは、パリッとした部分と、たこ焼の熱でしっとりなじんだ部分とあって、2通り楽しめちゃう♪これは病みつきになる味ですね~。

おやつと言うよりは食事にもなりそうなボリュームで、どこか懐かしさも感じられる「たこせん」。ぜひ大阪の屋台の味を自宅で味わってみませんか?

写真・文/azuazu

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

71426

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

46737

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

39970

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

34948

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

461057

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

329161

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

238003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223703

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

花ぴーさん

9113461

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

香村薫さん

5393625

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

よんぴよままさん

6835574

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

なが みちさん

3792616

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...