出産祝いを頂いた人にお返しとして贈る「内祝い」。出産後は時間の余裕がなくなるからと、妊娠中に準備しておくママも多いようです。でもいざ選ぶとなると、一体どんなものが喜ばれるか、自分のセンスやこだわりを表現できるか、いろいろと悩みがつきもの。アイテムが絞りきれずに時間ばかりが過ぎていく…なんてことにもなりがちです。そこで、ママたちに「内祝い」についてアンケートを実施! 実際に送ったものやもらってうれしかったもの、内祝いを送る際の成功談や失敗談も聞きました。ママたちの間で好評だった、ランキング上位のおすすめアイテムもご紹介しちゃいます!
内祝いのルールが知りたい!
我が子の誕生をお祝いしてくれた方々への出産内祝い。なるべく失礼のないように、相手に喜ばれるものをお返ししたいと思いますよね。こういったことはマナーが大切。どんなものを送るかを選ぶ前に、まずは出産内祝いの基本をしっかり押さえておきましょう。
お返しする時期は1ケ月以内がベスト
出産直後はなにかとバタバタしていて、内祝いまで手が回らないのが現状。とはいえ親戚や会社の上司や同僚、友人など大切な方々へのご挨拶のマナーとして、産後1か月以内、お宮参りが終わった後に送るのが一般的です。産後間もない時期に時間のゆとりがないことを考慮して、妊娠中にあらかじめ用意しておくとスムーズかもしれません。
金額の相場は頂いた出産祝いの約半分
一般的な目安は、いただいた品物の半額ぐらい。高額なものをいただいた場合は、1/3程度にするといいでしょう。逆に、出産祝いでいただいたものより高価なものを送るのはマナー違反とされています。ママの中には、金額にこだわりすぎて失敗した…という人も。アイテムを選ぶ際は、”相手への感謝の気持ち”を忘れないようにしたいですね。
数字や内容にも配慮を忘れずに
お祝いごとには4(=死)や9(=苦しみ)など、マイナスなイメージを与える数字はNG。また割れやすい鏡や刃物なども避けた方が無難です。
ママに「内祝い」についてアンケート!
内祝いをお送りする際に、気をつけたことは?
※育児雑誌『Baby-mo』読者ママアンケートの集計結果
贈り物の金額や商品を送る時期など、マナーに関する配慮が全体の70%を占める結果に。自分のセンスや個性よりも、相手のことを考えてアイテムを選ぶ人がほとんどのようです。
内祝いで「やってしまった~!」という失敗談や、「失礼なく、お返しができてよかった」という成功談を教えて下さい。
・賞味期限に余裕がない食品を選んでしまい、なかなか相手に会うタイミングがなくて焦りました。
・デパートの食品売り場を歩いて少し高めでご褒美になるようなおいしいものなどを送ったら、ママ友はとても喜んでくれました。
・同じ金額でも、送る相手によって内容を変えたので、それぞれに喜んでもらえた。
・内祝いを送った後で頂いた物がすごく高価だと分かり後悔…。
・2世帯の同一住所の親戚に最短で送ったところ、金額を多くいただいた方に遅く届いてしまったこと。
指定日配達で同じ日に届くように手配すればよかったと反省しました。
・ベビーダイアリーをつけて、お祝いを貰った一覧をつけられるページがあったので送り忘れなくお返しできたと思います。
・親世代には誰もが知っている王道のブランドが「いいものをお返ししてもらった」と好評。
同世代は、近くの有名な焼き菓子屋さんのものやオシャレなブランドチョコなど、こだわりの物が好評でした。
・友人への内祝いを今度会った時に直接渡そうと思っていたらなかなか会えずに1年が経ってしまい、やはり内祝いはいただいたらすぐお返しした方がいいなと反省しました。
・写真付きで生まれた日と体重、身長の書いてあるカードを一緒に同封したら喜ばれました。
実際にどのようなものを贈りましたか?
※育児雑誌『Baby-mo』読者ママアンケートの集計結果
お菓子に続き、ジュースやアルコール、コーヒーなどの飲料系と、フードやドリンクが上位に。手元に残る品よりも、消費できるアイテムの方が人気なようですね。
具体的に贈ったブランドやアイテムは?
フード
お肉専門のカタログギフト、柿安のお肉、豚肉のギフト(★)、今半の佃煮セット(★)、ハムやソーセージのセット(★)、子供の重さのお米
スイーツ
千疋屋のゼリーやジャム(★)、トラヤカフェのあんペースト(★)、ベルアメール、サダハルアオキ、デメル、GODIVAのチョコやクッキー(★)、トップス、アンリシャルパンティエのお菓子詰め合わせ、ピエールエルメの焼き菓子、とらやのようかん、 京都のマールブランシュの抹茶菓子、くまちゃんケーキ、ドゥバイヨルのチョコレート
ドリンク
千疋屋のジュース(★)、小川珈琲のコーヒーギフト、スタバのコーヒーセット、早和果樹園のジュース、伊藤農園のオレンジジュース、地ビールセット
そのほか
今治タオル(★)、ル・クルーゼ、ウエッジウッドの食器、江戸切子のコップ、ビームスのカタログギフト、三越のカタログギフト、ジョンマスターのヘアケアセット
※(★)は人気商品
今まで贈られてうれしかったものは?
・「オーガニックのタオル」は子供も自分も使えるのでいい!
・毎日コーヒーを飲むので「スタバのコーヒーセット」はうれしかった。
・「お肉」はもらってとてもうれしかったので、うちでも取り入れました。
・「洗剤セット」などの消耗品は家計の足しになって助かる。
・「ゴディバのジュエリーボックス入り」は沢山入っていて見た目もはなやか!
・「ハラダのラスク」は 並ばないと買えなかったので箱に大量に入っていてうれしかった。
・自分で必要とするものがいただけるので「カタログギフト」が好き。
・「ハムとソーセージの詰め合わせ」はとくに子供が喜びました。お弁当にも重宝!
・「マリアージュフレールの紅茶」。美味しいし、自分で買うには少し高い消耗品はうれしい。
・「オシャレブランドのボディケアセット」がよかったです。自分は普段買わないけど試してみたかったブランドでした。
逆に、いただいてがっかりしたものはどんなもの?
・「子供の名前入り」の食器やタオル。使い道がすごく少ないし、捨てるわけにも売るわけにもいかない。
・お皿など「食器類」。既に揃えてあるし、趣味が違っていたのでやり場に困る。
・「鰹節」や「お茶」は使わないまま賞味期限が切れてしまった。
・欲しいものがない「カタログギフト」。選ぶのも面倒だし、意外と中身が微妙…。
・新生児の「洋服」を頂いたのですが、平均より大きいので着る機会がありませんでした。
・プレゼントの3分の1にも満たない額の「タオル」。プレゼントは気持ちだからいいのですが、明らかに金額感が低すぎるのは少し悲しかった。
・「ハンドタオル」2枚セット。特にブランドでもなく、バスタオルでもなく…。気持ちだけなら食べ物のほうがなんとなく気分いいなと思ってしまった。
・「赤ちゃん用のおもちゃ」。すでにおもちゃは自分で買い揃えていたのでほとんど使いませんでした。
アンケートで上位だった”こだわりフード”はこれ!
出産内祝いの贈り物の中でも支持率が高かったのはやはり「お肉」! しかも出産内祝いには牛肉よりも「豚肉」や「ハム・ソーセージ」などの加工品が人気でした。
その理由は、
・お返しとしては牛肉よりも豚肉の方が手軽
・自分ではなかなか購入しないので、もらうとうれしさ倍増!
・ハムやソーセージなどの加工品は日持ちする
・小さな子どもや高齢者がいる家庭でも、家族みんなで楽しめる!
…などなど、「豚肉」や「ハム・ソーセージ」などの加工品は、出産内祝いとしてのメリットをたくさん持ち合わせているのです!!
そうはいっても実際どんなふうに相手の手元に届くのか、味は満足のいくものなのか、試しもせずに相手に贈るのはちょっと不安…という人も多いでしょう。そこで、間もなく3歳の子持ちママライター・Sが、おいしい!と話題の「和豚もちぶた」セットを体験! 気になる中身やその味をチェックしました。
これが噂の「和豚もちぶた」のギフトセット!
クール宅配便で届いた箱を開けると…入っていたのがこちら!
ハム工房ぐろーばるの和豚もちぶたセット¥7,000。銘柄肉がこんなに入ってこの価格はお得!
豚肉はしゃぶしゃぶ用の薄切り肉がロース・バラ・肩ロースの3種(各300gとボリューム満点!)、ウインナは荒挽ウインナとチリフランクの2種、ハムはロースハム、角ボンレスハム、ペッパーブルストの3種、と盛りだくさんな内容! さらにしゃぶしゃぶの付けダレ・塩ポン酢までついてきます。
バラエティ豊富な内容にテンションUP! 「今夜はもちぶたパーティーだ!」
普段はスーパーに並んでいるごく普通の豚肉しか食べていないため、頂きもののちょっといいお肉はうれしい”プチ贅沢”! というわけで、この日の夕飯はもちぶた尽くしのメニューに決定!!
我が家の母も高級ギフトを前にうれしそう!
「和豚もちぶた」とは、”日本一おいしい豚肉をつくろう”という養豚家たちの研究と努力によって生まれた銘柄豚。原種豚の選定から飼料まで徹底的にこだわり、しっとりときめ細かな肉質と上品な後味を実現しているといいます。しかも旨味成分は、一般的な豚に比べて2.7倍もあるんだとか!
そうと聞いたら余計なことはせずに豚肉の旨味をシンプルに味わいたい…!ということで、1品目は「春野菜のしゃぶしゃぶ」を作ることに。
ロース・バラ・肩ロースの3種の薄切り肉は、菜の花と一緒に付属の塩ポン酢で
ハムやウインナも「和豚もちぶた」100%!
ヨーロッパの伝統製法を守り、素材本来の味を引き出したという、いかにもおいしそうなハムとウインナ。
ハムはそのままはもちろん、サンドイッチやオードブルにもぴったり!
どうやって食べようかな…と悩みつつ「ハム工房 ぐろーばる」のHPをのぞいてみると、トップページに「和豚もちぶた」を使ったレシピがたくさん掲載されているのを発見。その中から、簡単で子どもも一緒に食べられそうな料理をチョイス!
荒挽ウインナとポテト炒め コンソメ風味」。レンジで5分ほどチンした角切りのじゃがいもとウインナを、フライパンで炒めてコンソメで味付けするだけ!
3種のハムはきれいに並べるだけで、おしゃれな前菜になる
バラ薄切りを使った「ズッキーニの肉巻き」。とろろ昆布を一緒に巻いて、コク深い味わいに
どれも炒めるだけ、お皿に盛るだけ、巻いて焼くだけ…と超簡単! 1時間足らずで、和豚もちぶた尽くしの楽しい食卓になりました。
華やかな食卓に気分もウキウキ!
大人も子どもも、家族みんなで大満足!
いよいよ試食。やはり気になるのはメインの「しゃぶしゃぶ」のお味です。熱々の湯に肉をくぐらせて、ひと口食べてみると……「これは、おいしい!!」と家族全員で納得の表情。噛むたびに豚肉の旨味がジュワリと弾け、甘みのある脂身が後からすーっと溶けていく。ロース・バラ・肩ロースとそれぞれに味わいが異なる3種の肉を、食べ比べられるのも楽しいところです。
バラ肉は脂が美味!すっきりした後味で箸がどんどん進む。塩ポン酢も最高の脇役!
間もなく3歳となる子どものお気に入りは、荒挽ウインナとポテト炒め!
荒挽ウインナをひと口食べて…
「うーん、おいし~い!!」とこの表情
いつもはどちらかというと少食の息子も、もぐもぐ食べて何度もおかわりしました。
おもてなしにもぴったり!
作り手のこだわりが体に染みわたる「和豚もちぶた」は、1万人のフードアナリストが選ぶジャパン・フード・セレクションで2017年に金賞を受賞。できるだけ新鮮な状態で食べてほしいと生産から流通までを一貫して管理しているため、鮮度も抜群です。上質な素材は、ちょっとしたひと手間を加えるだけで贅沢な一品に。来客へのおもてなし料理にも最適です。
「内祝い」で贈る前に一回自分で試してみたい、というママには、ご自宅用セットがおすすめですよ!
今回ご紹介した「和豚もちぶた」ギフトの詳細はこちら
3,500~10,000円(税込)とギフト内容にも種類があるから、送り先の家族構成などに合わせて選べるのも便利。写真は7,000円のもの。
ギフトはクラフト素材のおしゃれなBOX入り。
●お問い合わせ
ハム工房ぐろーばる 0279-52-3746
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます