お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部ニュースPR

「横浜で暮らす」× 暮らしニスタ “世界でひとつのクリスマスリース”ワークショップ開催!

  • クリップ
「横浜で暮らす」× 暮らしニスタ “世界でひとつのクリスマスリース”ワークショップ開催!
クリスマスムード最高潮な12月17日、暮らしニスタのNoriko Graceさんを講師に迎えたファミリーイベントが横浜市泉区で開催されました。その名も「『横浜で暮らす』× 暮らしニスタ クリスマスリース制作ワークショップ@いずみ野」。 
ハッピーなリースと笑顔でいっぱいになった当日の様子をレポします!

今年のクリスマスは、わが家オリジナルリースで思い出作り!


家族で迎えるクリスマスを、ハッピーに盛り上げたい!そんなママたちの思いを「手作りリースで叶えませんか」と呼びかけたのは、青い電車がトレードマークの相鉄グループです。

沿線にたくさんの子育て世代を抱える同社では、「横浜で暮らす ♯hamakura」を合言葉に、さまざまな情報発信やファミリー向けイベントを開催中。クリスマス直前のいずみ野線いずみ野駅前で行われた「Santa clause is me!」イベントもその一環で、今回の暮らしニスタとコラボし、ママ&キッズで“世界でひとつのクリスマスリース”を作っちゃおう、という試みは、そのイベント内で開催されました。


リース作りを教えてくれたのは、ハンドメイド教室「フルールフラットアート」主宰、Noriko Graceさん。暮らしニスタサイトに投稿されるエレガントな作風の作品が毎回大好評です。

午前と午後の2回にわけて開催されたワークショップには、相鉄線沿線在住ママたちを中心に参加者が集まりました。木の実やオーナメント、リボンなど色とりどりのパーツがぎっしり並んだテーブルに、みんなの目はキラキラ!

「緑の常緑樹は農作物の繁栄、ひいらぎの葉は魔除けなど、オーナメントの素材、形、色にはひとつひとつ意味があるんですよ」とNoriko先生。
リースの丸い形には、家族の幸せが途切れず続くようにとの願いが込められている、というコメントに、深くうなずく一同。やっぱり幸せが一番だよね!

作りたいイメージを決めたあと、それぞれの家族の幸せを思い描きながら、真剣にオーナメントを選び、リースを作っていきます。

個性いっぱい、あったか手作りリースの完成♪


キッズも参加OKということで、既製ベースに貼るだけ、刺すだけ、の簡単な工程に設定した今回。ママの横で、子どもチームもオリジナルリースをしっかり楽しんでいました。「ばぁばに作ってあげるんだ♪」。


「せっかくだから、クリスマスが終わっても飾っておけるリースを作りたい」という声もちらほら。上の写真は、あえて赤みを抑えたというtls.acchanさんのリース。ベルベットリボンとドライオレンジのコントラストが素敵ですね。


「ちょっと盛りすぎかしら」「インパクトが足りない?」「先生、パーツが土台に刺さらない!」…などなど試行錯誤しつつ、Noriko先生のアドバイスを受けながら、1時間ほどでオリジナルリースが遂に完成!


こちらが参加者が作ったリースの一部です。同じ材料を使ったとは思えない、それぞれ個性あふれる仕上がりには、「かわいい!」「いいじゃん」とハマっ子ママらしい歓声が。


最後は、自作のリースを写真撮影。「ラフィアのリボンをポイントに、落ち着いた雰囲気に仕上げました」と言うのは希望ヶ丘在住の彩さん。「さっそくインスタに投稿します!」。


ともに4才の女の子を持つロミさんとy.u.5さん姉妹も、イベントエリアで親子ともども仲良く記念写真!ママたちの作ったクリスマスリースを、お子さんたちも気に入ってくれたようです。

クリスマスリース作りは初めて、という参加者がほとんどながら、「ふたつとない思い出が作れた」「ストレス解消になった」「本当に楽しかった♪」と大好評のうちにワークショップは終了。ママたちの幸せそうな笑顔が印象的でした。
中には「私たち向けのこうしたイベントに、相鉄さんが力を入れているのは日々感じてるので、これからもがんばって」なんて主催者側へのエールも。

緑の街で大満足のファミリークリスマス!


今回のワークショップが開かれた「Santa clause is me!」イベント。いずみ野駅周辺の会場には、野菜のマルシェや手作りパン、スイーツなどの屋台がたくさん並んだほか、人気お笑い芸人・中川家の中川礼二さんのトークショーやアーティーストによるクリスマスソングのステージも大盛り上がり!フォトコンテストが行われたこともあって、かわいいサンタさんたちがあちこちで駆け回っていました。

緑に囲まれ、横浜中心部へのアクセスも良い相鉄線沿線。2019年度以降には、JR・東急との直通運転がスタートする予定。都心ともつながり、子育て世代にとって「暮らしやすい街」として、ますます注目されるエリアに成長しています。

また、相鉄グループでは、公式のSNS「横浜で暮らす ♯hamakura」で、イベントや沿線のニュースを発信中。いちはやく情報をキャッチして、家族でたっぷり横浜を楽しんでみませんか?


取材・文/和田玲子 撮影/鈴木江実子
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58508

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

43157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30992

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

シンバルさん

26250

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

342710

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

309120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

205210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

おおもりメシ子さん

8612448

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

コストコ男子さん

12505920

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

6754300

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

桃咲マルクさん

7010984

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...