家電・パソコン通販の「ECカレント」を運営する(株)ストリーム井川様に衣類乾燥除湿機の選び方を教えていただきました!知らなかった豆知識まで!ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 主婦「白井」さん
- 愛娘を持つ主婦。いつも家電選びにお悩み中
- (株)ストリーム「井川」さん
- 「おっほん」が口癖。優しく丁寧に教えてくれる家電のプロ
部屋干しをするにも、ニオイが気になって……おすすめの家電教えてください!
おっほん、おまかせください。私、井川がお教えします!
目次
部屋干しのニオイの原因は?
そもそも、部屋干ししたときのあのいや~なニオイってどうして発生するんですか?
みなさんがお困りの「洗ったのにニオイが出る」原因は、細菌の増殖です。
細菌は部屋干しなど湿った状態で長時間放置すると大増殖するうえに、増殖した細菌はバリア状に積み重なり、洗剤を使用して洗濯しても落ちにくくなります。
嫌なニオイの原因を解消するには、ニオイを抑えるコツは乾燥時間を「短縮」すること。部屋干しでも5時間以内に乾かすことができれば、生乾きのニオイは発生しにくいというデータもあります。花粉や梅雨の時期など部屋干しをするご家庭も多いはず。そこで大活躍するのが、衣類乾燥(除湿)機です。
「衣類乾燥除湿機」と「衣類乾燥機」の違い
衣類を乾燥させる家電には「衣類乾燥除湿機」と「衣類乾燥機」の2つの選択肢があります。
衣類乾燥除湿機とは
従来の「除湿機」に室内に干した衣類を効率よく乾かすことができる機能を搭載し、除湿機の発展型として近年注目を浴びている家電製品。
衣類乾燥機とは
密閉した状態で温風を当てて、洗濯物を効率よく乾燥させる衣類用の乾燥機。
2017.09.05家電・パソコン通販の「ECカレント」を運営する(株)ストリーム井川様に衣類乾燥機の選び方を教えていただきました!知らなかった豆知識まで!ぜひ参考にしてみてくださいね。続きを見る
「衣類乾燥除湿機」の機能と特徴
ここでは衣類乾燥除湿機についてふかぼってご説明します!特にマンション住まいや花粉や埃が気になって年中部屋干しをしている方におすすめですよ。
「除湿機」に乾燥スピードや送風モードを選択できるようにするなど衣類乾燥に特化した家電なので、部屋に干した衣類を効率よく乾かすことができます。
衣類乾燥の機能が強化されていますが、夏の湿気対策や冬の結露防止など季節性に合わせた使い方もできます。除湿方法や機能を見極め、使用したいシーンに最適な1台を選びましょう。
衣類乾燥除湿機の選び方
選び方その1:除湿・乾燥方式で選ぶ
選び方その2:メーカー別で選ぶ
選び方その1:除湿・乾燥方式で選ぶ
(1)コンプレッサー式(除湿)
湿った空気を冷やして水滴に変える事でお部屋の空気を除湿する方式。詳しくお伝えすると、エアコンの除湿運転と同じで冷媒をコンプレッサーで圧縮し、それが気化する際に生じる潜熱現象を利用する仕組みです。
ユアサプライムス コンプレッサー式除湿機 木造7畳/鉄筋14畳 PD-C64T-WH(ホワイト)
・メリット
(1)湿度が高い分、除湿能力が大きい(湿気の多い梅雨、夏場に効果を発揮)
(2)(デシカント方式と比較して)消費電力が少ない
(3)室温にあまり影響しない
・デメリット
(1)低温時に除湿能力が落ちる(冬場の除湿は不向き)
(2)運転音(振動音)が大きい
(3)コンプレッサー内蔵のために本体重量が重い
室温には影響ないため、場所を選ばず、早く乾燥させたい方におすすめです。
(2)デシカント式(除湿)
ゼオライト(乾燥剤)という素材に水分を吸着させることで、お部屋の空気の水分を取り除く方式。吸着した水分はヒーターで温めて気化させ、再び熱交換器で冷やして水滴にすることで除湿します。
パナソニック(Panasonic)衣類乾燥除湿機 デシカント方式 木造7畳/鉄筋14畳 F-YZP60-W(ホワイト)
・メリット
(1)低温時の除湿能力が大きく冬場でも除湿能力が落ちない
(2)軽量、コンパクトで運転音が静か(コンプレッサーを内蔵していないため)
・デメリット
(1)ランニングコストが高い(ヒーターを使用するため)
(2)室温上昇が大きい(ヒーターを使用するため)
ヒーターを使用するため、冬場でも除湿能力は落ちません。室温が上昇するため、人のいない部屋で部屋干しをされる方におすすめですよ。
(3)ハイブリット式(除湿)
前述のコンプレッサー式とデシカント式の構造を組み合わせたハイブリットです。コンプレッサー式とデシカント式のいいとこ取りをしているので、夏場はコンプレッサー式、冬場はデシカント式と除湿方式を切り替えて運転することでオールシーズン最適な除湿能力を発揮します。
パナソニック(Panasonic)衣類乾燥除湿機 ハイブリッド方式 木造19畳/鉄筋38畳 F-YHPX200-S(プラチナシルバー)
・メリット
(1)通年で安定した除湿ができる
(2)ランニングコストが抑えられる
・デメリット
(1)本体が大きい
(2)価格が高め
季節を問わず部屋干しが基本、オールシーズン使用する方に特におすすめです。
ヒーター乾燥の機能とは
室温が低下した場合にヒーターを併用してパワフルに除湿運転を行います。
コロナ(CORONA)除湿機 Hシリーズ コンプレッサー方式 木造20畳/鉄筋40畳 CD-H1817-AE(エレガントブルー)
・メリット
(1)通年で安定した除湿ができる
・デメリット
(1)電気代が高い
選び方その2:メーカー別で選ぶ
日立 衣類乾燥除湿機の特徴・機能
温度の影響をうけにくいデシカント方式の採用。A4用紙1枚分ほどのサイズで比較的コンパクトなため、持ち運びも簡単です。
日立(HITACHI)衣類乾燥除湿機 デシカント方式 木造7畳/鉄筋14畳 HJS-D562
・サイズ:コンパクト(幅 269×高さ 445×奥行 174mm)
・方式:デシカント式
・重量:5.3kg
・吹出口のルーバー:自動で上下に150°可動、左右に吹き出す風の幅や方向を手動で調整可能
・送風調整:前方向50°、上方向100°の範囲で設定可能
・自動除湿モード:湿度センサーの働きで、快適な湿度に自動コントロール
・結露セーブモード:湿度センサーの働きで、お部屋の湿度を低めに自動コントロール
・水たれストッパー付きタンク
・10時間後運転自動停止機能で切り忘れ防止
日立(HITACHI)衣類乾燥除湿機 デシカント方式 木造9畳/鉄筋19畳 HJS-D771
・サイズ:コンパクト(幅 290×高さ 475×奥行 175mm)
・方式:デシカント式
・重量:5.5kg
・吹出口のルーバー:自動で上下に150°可動、左右に吹き出す風の幅や方向を手動で調整可能
・送風調整:前方向50°、上方向100°の範囲で設定可能
・自動除湿モード:湿度センサーの働きで、快適な湿度に自動コントロール
・結露セーブモード:湿度センサーの働きで、お部屋の湿度を低めに自動コントロール
・水たれストッパー付きタンク
・10時間後運転自動停止機能で切り忘れ防止
パナソニック 衣類乾燥除湿機の特徴・機能
国内メーカーで唯一一般家庭用のハイブリットタイプ衣類乾燥除湿機を製造しています(※2017年8月現在)。その他コデシカント式を用意、タンク容量別にラインナップが豊富。同社のエアコンなどにも採用されているナノイーを搭載した機種もあり、より清潔に乾燥。同じくエコナビを搭載した機種もあり、賢く節電を行います。
パナソニック(Panasonic)衣類乾燥除湿機 ハイブリッド方式 木造19畳/鉄筋38畳 F-YHPX200-S(プラチナシルバー)
・ハイブリッド式で夏にも冬にも効果を発揮
・タンク容量も5Lと大容量
・ツインルーバーを搭載、1列干しでも2列詰め干しでもしっかり乾きます。
・お急ぎ乾燥にも安心、少量速乾モードを搭載
・ナノイーエコナビを搭載、より清潔で省エネ
パナソニック(Panasonic)衣類乾燥除湿機 デシカント方式 木造7畳/鉄筋14畳 F-YZP60-W(ホワイト)
・デシカント式で軽量コンパクト
・幅広く干した洗濯物にもしっかり対応ワイド送風(100cm)
・ナノイー搭載、洗濯物の除菌、部屋干し臭抑制
・収納衣類をケアする クローゼットモード搭載
シャープ 衣類乾燥除湿機の特徴・機能
コンプレッサー方式のみをラインナップ シャープ独自のプラズマクライスターイオンを搭載しています。本格的な空気清浄機を搭載したタイプも加わりました。
シャープ(SHARP)衣類乾燥除湿機 コンプレッサー方式 木造8畳/鉄筋16畳 CV-G71-W(ホワイト系)
・設置面積:304(幅)mm × 203(奥行)mmの設置面積を実現(わずかA4サイズの設置スペース)
・風とともにプラズマクラスターイオンが放出されて、除菌消臭に
・ルーバーは手動で角度を調整可能
・ハンドル装備で移動がラクラク
シャープ(SHARP)KC-HD70-W(ホワイト)プラズマクラスター 除加湿空気清浄機 空清8畳/加湿18畳/除湿20畳
・衣類乾燥と除湿だけでなく加湿も空気清浄も一台に凝縮
・ホコリ、ニオイ、湿度、温度、照度をセンサーで検知、最適な運転に自動切り替え
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機の特徴・機能
デザイン、操作、とにかくシンプル。必要最小限なので、その分価格も手ごろですよ。
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 デシカント方式 木造3畳/鉄筋5畳 RDA-2000
・シンプルな操作ボタンで簡単操作ができる
・乾きにくい部屋干しもすばやく乾燥するので、生乾き臭対策に最適
・止め忘れの心配がないタイマー(2・4・8時間)付き
・ハンドル付きで持ち運びが簡単
・タンク容量:約2.0L
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 木造7畳/鉄筋14畳 RCA-6500
・シンプルな操作ボタンで簡単操作ができる
・乾きにくい部屋干しもすばやく乾燥するので、生乾き臭対策に最適
・止め忘れの心配がないタイマー(2・4・8時間)付き
・ハンドル付きで持ち運びが簡単
・タンク容量:約1.8L
三菱電機 衣類乾燥除湿機の特徴・機能
三菱独自の赤外線センサー部屋干し3Dムーブアイを搭載、「全体乾燥」+「集中乾燥」で、大量の洗濯物もワイドな送風でしっかりスピーディに乾燥。さらに、乾き残りを見つけて逃しません。「MJ-120MX」「MJ-100MX」の コンプレッサー式を採用し、電気代がお得。 低湿度環境を一定時間保ち、カビの発生や繁殖を抑制する サラリモードを搭載しています。
三菱(MITSUBISHI)衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 木造14畳/鉄筋28畳 MJ-120MX(ホワイト)
・「温度と湿度を見張るセンサー」「赤外線センサーの部屋干し」「3Dムーブアイ」合計3つのセンサーで、洗濯物の位置や量、状態を検知
・部屋干し3Dムーブアイを使って赤外線で洗濯物の状態をチェックできるのが特徴
・乾いた衣類と湿った衣類がある場合、湿っているほうに集中的に送風して効率よく乾きます
・すべての洗濯物が乾いたら自動停止します。
・ほかにも、体操着1枚ならば約37分で乾かせるという、少量を急いで乾燥させる ズバッと乾燥モードも搭載しています。
三菱(MITSUBISHI)衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 木造19畳/鉄筋39畳 MJ-180MX(ホワイト)
・大家族や子育てまっさかりの世帯向けに、年中パワフルな大容量モデル
・広い部屋でもすばやく除湿が可能なハイパワー除湿、冬場にも強い
・冬モード 、部屋干し時に活躍する衣類乾燥モードと多彩な運転モードに排水の手間も少ない
・4.7L大容量タンクで長時間運転が可能
コロナ 衣類乾燥除湿機の特徴・機能
冷風機としても使えると謳った商品も展開、コンプレッサー式を採用して、排気を背面から出すダクトをつけられるタイプなどもありユニークな商品を展開しています。
コロナ(CORONA)除湿機 Sシリーズ コンプレッサー方式 木造7畳/鉄筋14畳 CD-S6317-P(ミルキーピンク)
・スリムなボディにかわいらしいピンク色をラインナップ
・ビッグルーバーとオートルーバーを搭載して衣類乾燥は「速乾モード」と「夜干しモード」の2種類
・風は「ワイドスイング」と「上吹きスイング」の2種類
・容量3.0Lの「ビッグタンク」を採用し、60Hzで約11時間、50Hzで約13時間の連続運転を実現
コロナ(CORONA)除湿機 Hシリーズ コンプレッサー方式 木造20畳/鉄筋40畳 CD-H1817-AE(エレガントブルー)
・1日18Lのパワフルな除湿量と4.5Lのたっぷりタンクで長時間運転も安心
・「オートワイド上下ルーバー」や「オートスイング左右ルーバー」を搭載
・「ecoモード」「夜干しモード」「標準モード」「厚物モード」の4種類の多彩な衣類乾燥モードに対応
・「内部乾燥モード」で除湿機内部を乾燥させ清潔を保ちます
衣類乾燥機関連の豆知識
上手な乾燥のしかた
(1)洗濯物を干す部屋のドアや扉は閉める
どのタイプ衣類乾燥除湿機でも効率よく除湿するためには、洗濯物を干す部屋のドアや扉を閉めることが鉄則です。
(2)衣類乾燥機除湿機本体を選択ものに近づけ、風は下の方からあてる
風が洗濯物にあたるようになるべく洗濯物に近づけて置きます。
(3)洗濯物を干す間隔を一定にする
洗濯物同士の間隔を空け、風の通り道をつくるようにします。
そのほかに各機種、風量や風の幅を変えられる、洗濯物の位置や状態、量などを検出するセンサーを装備した機種もあります。カタログや取扱説明書をよくご覧になって 最適なモードで運転してくださいね。
おすすめの衣類乾燥除湿機の設置場所
締め切った部屋など外気や住居内の他の部屋から湿った空気の流入が少ない場所、洗濯物のなるべく近くで洗濯乾燥除湿機本体から吹き出す風がまんべんなく洗濯物に当たる位置。
おすすめしない衣類乾燥除湿機の設置場所
野外や湯船にお湯を張った浴室、調理を行っているキッチン付近など、湿気が常に増える場所。
衣類乾燥除湿機の電気代
除湿方式(コンプレッサー ゼオライト ハイブリッド式)で大きく異なりますが、昨今では、状況によって除湿方式を切り替えるハイブリッドが比較的安く、次いでコンプレッサー、ゼオライトの順で電気代は高くなります。
よくある質問
衣類乾燥除湿機って効果はどのくらいあるんですか?
衣類が乾燥するまでの具体的な時間(効果)は使用する機種や条件によって様々。しかしメーカーや方式が違っても、カタログなどに記載されている衣類乾燥時間の基準は一緒です。この数値を目安に性能を判断してください。
日本電機工業会自主 基準(JEMA-HD090)に基づき以下の条件のもとで試験を行った値
【試験条件】
●部屋の広さ6畳相当
〈梅雨時〉室温20℃、湿度70%
〈冬季〉室温10℃、湿度70%
●衣類乾燥・速乾モード時 60Hz
●衣類の量 2kg相当(Tシャツ3枚、Yシャツ2枚、パジャマ1組、下着7枚、靴下2足、タオル3枚)
衣類乾燥除湿機を正しく使うための注意事項はありますか?
風が効率よく洗濯物にあたるよう、衣類乾燥除湿機本体と洗濯物の距離や、洗濯物同士の間隔、向きなどに気をつけてください。
3人家族(夫婦+子供1人)ですが、どんな衣類乾燥除湿機を選べばいいでしょうか?
衣類乾燥除湿機は大は小を兼ねる家電です。設置場所とご予算が許す限り、衣類乾燥時間の短いもの、タンク容量が大きいものがおすすめです。タンク容量が大きければ、それだけ除湿した水を捨てる手間が省け、長時間の連続運転もできます。※タンクがいっぱいになると自動で運転をストップしてしまう機種もあります。
まとめ
「衣類乾燥除湿機」は衣類乾燥にスポットを当てられがちですが、本来の除湿機としての機能もうまく活用してください。置く場所さえあれば、押し入れやクローゼットの乾燥や夏場のジメジメ解消、冬場の暖房による窓などの結露の軽減にも威力を発揮しますよ。
2017.09.05家電・パソコン通販の「ECカレント」を運営する(株)ストリーム井川様に衣類乾燥機の選び方を教えていただきました!知らなかった豆知識まで!ぜひ参考にしてみてくださいね。続きを見る
※ 今回ご紹介した商品がタイミングによっては品切れになる可能性があります。株式会社ストリームもしくはショッピングサイトより、お問い合わせください。その際、「暮らしニスタの記事を見た」とお伝えいただくとスムーズです。
取材協力/株式会社ストリーム(通販サイト ECカレント)
・ECカレント
http://www.ec-current.com/
編集/暮らしニスタ編集部 木村
おすすめ記事
2018.08.14地方次自体への寄付により、様々な返礼品をもらえる「ふるさと納税」。実は家電ももらえるって知ってましたか? この機会にぜひチャレンジしてみてください。続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます